またアクセス数が凄いんだが、だから貴方達はこのブログに何を求めているんだ!?とツッコミを入れたい蒼騎士です。確か昨日の記事は仮面ライダーというか特撮関係だったが、そんなに気に君たちは特撮が好きなのかい?むしろ俺の方がご教授願いたいよ。
さて、本日はちょいとした疑問的なものを。つーても俺じゃなく兄ちゃんの、ですが。
よくラノベやアニメなんかで「10人中10人が振り替える絶世の美女」とかアイドル的存在とかよく出るじゃないですか?逆もまたしかり、そういうイケメンとかも。けどさ、我が兄は、
「そんな女子は今まで一度も見たことがない」
と、言うわけです。まあ俺も同じですが。
いやイケメンはね、同姓として魅力が分からなかったり嫉妬とか覚えたりで理由は説明出来るんですよ。けども誰もが目を惹かれてしまうような美少女ないし美女というのは見たことがない。これは何故なんでしょう?
多分、美人や可愛いといった定義は人によって違う、というのが理由なんでしょうが、では何故「誰もが目を惹かれる美女」なる言葉が使われるのか?
文章として使うならば「その人の容姿を読者に伝える」意味で実に分かりやすい言い方だと思います。ですが、たまにアニメやゲームで使われるのは何故なのか・・・?絵としてユーザーに伝わっている以上、その言い方は適当ではないと思うのですが・・・?ホント、何故なんだろう?
つーか、何故俺が兄ちゃんの疑問に協力せねばならんのだろう。同調した俺が悪いんだけどさ。