民主党の再生はできるのか?





http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015011801001341.html






民主党代表選はベテランの岡田克也氏が野党再編に意欲を示していた細野豪志元幹事長を破り、代表に返り咲いた。






国民の関心?はこれで民主党の悪しき〝組織文化〟が直るのかだが、





個々の議員の思惑がバラバラ、責任感の欠如の弱さは、そう簡単に良くなるものではない。





独走する安倍1強にどう立ち向かうかがポイントになるが、安倍政権の女房役の菅義偉幹事長は「安倍



政治に反対する」「自公政権と対決する」だけではだめだ。建設的な議論をしないと、と早くもけん制して

いる。





自民1強の自信の表れなのだろうが、民主党の力をもう見くびっているのだろう。





それにしても民主党の代表選に国民は無関心だった。





この無関心さがどこから来るのか、新代表はよく頭に叩き込んで、戦う態勢をつくってもらいたい。





民主党には、もう後がないのだから。