いつもお世話になっているお母さんに感謝の気持ちを伝える年に一度のチャンス!
感謝の気持ちを面と向かって言える方も、そうでない方も、
「ありがとう」の気持ちをこめて、
お花と写真を贈るのはいかがでしょうか?


タンスの奥にしまっていた箱を開けてみたら、
子どもの頃描いた絵や折り紙などの作品集や写真がいっぱい出てきて、
懐かしい~ なんて、思わずつぶやいた経験はありませんか?
1つずつ手に取り、その頃の思い出にふけりながら懐かしむ時間も良いですが、そんな全てを、時系列で年1冊にまとめて飾ることが出来たら、いつでも家族や友達と思い出を共有できます!

整理収納アドバイザー Emi さん監修のもと、OURHOME×FUJIFILMコラボ商品として誕生した『かぞくのきろく』は、“子どもの写真と、そのときに描いた絵を一緒に残したい!そんなママの気持ちを叶えるアルバム”としてご紹介していますが、これから成長する子どもの成長記録としても、大人の日々徒然記録としても、 幅広く活用していただけるリング式アルバムです♪

“1年に1冊、1ヶ月に1見開き”を基本に、
思い出が溢れてしまう時は、リフィルでページを増やしてみたり、自分でカスタマイズできる優れもの

 

家族の記録とは

 

子どもの写真と、そのときに描いた絵を
一緒に残したい!
そんなママの気持ちを叶えるアルバム
「かぞくのきろく」。
子どもの描いた絵や折り紙も
一緒に綴じられる
リング式アルバムです。
by 整理収納アドバイザー Emi

 

 

家族で「1年1冊」の
シンプルなアルバム

1年に1冊、1ヶ月に1見開きが基本で、写真が整理しやすい仕組みです。

イメージ

その瞬間の思いを、
写真といっしょに残せる
カード12枚付き

付属の月別きろくカードにエピソードや、そのときのきもちなど、ひとことを添えて心のこもったアルバムに。

イメージ

もっと、増やしたい!も
減らしたい!も叶うリング式

リングタイプなのでリングをはずせば減らすことはもちろん、別売りのリフィルで増やすことも。

イメージ

子どもの作品だって
いっしょにファイリング

2穴パンチで穴をあければ、子どもの絵や作品もいっしょに見返せます。

イメージ イメージ
イメージ

整理収納アドバイザー Emiさんがお伝えする /シンプルだから続けられる!かぞくのきろく作成のルール

  • 1. 家族で1年に1冊
  • 2. 見開きページにその月に撮影したとっておきの11枚を収納する
  • 3. きろくカードにその月の思い出などを書いて左上のポケットに入れる
イメージ

かぞくのきろく3つのこだわりポイント

イメージ

POINT 01インテリアに
なじむカラー

落ち着きのあるカラーやポップなカラーなど4色からお選びいただけます。表紙は、汚れがつきにくいマットビニール引き加工を施しています。