先日、娘の学校の懇談会があり新しいクラスでの初めての親同士の顔合わせとなりました。


以前に試合を見に行った時に知りあった同じ部活のママさんとお話でき、連絡先を交換し、路線も同じなので途中まで一緒に帰ってきましたニコニコ



千葉から都内、塾も小さかったので勿論同じ塾だったという友達もおらず



懇談会では色々お話しするし、子供を通じて知りあって挨拶する程度のママさんはいましたが

部活動も一年時は保護者が集まるシーンがほぼ無くて



あかん、陰キャじゃないのに‥‥この調子ではずっとママ友が作れないのでは‥‥真顔



と思っていましたが、ようやくママ友らしき人笑ができました泣き笑い次の行事にも一緒に行くことになりましたアップ



ワーママで明るい方で、性格もさっぱりしていそう。会話の波長も合うのでよい関係を築いていきけそうです。



ところでワタクシ、しばらく家の事情もありパートで過ごしていましたがしばらく受験も無いし働けるうちにまたフルタイムで働きたい!と思い就職活動しました。



昔からなぜか就活で困ったことが無く、以前社員で働いていた大手企業でも転職活動1発目で適性検査や面接を突破し内定を貰ったり、嘱託パートで約30人の中から1人選ばれたことがあったり



不思議だなぁと思っています。



今回はやりたいと思っていた仕事があったので、かなり条件を絞って探しました。



しかし歳も歳だし‥‥もうブランクあるパートの40代半ばのBBAさすがに厳しいよねと思っていたらあれよあれよとすぐに決まり




あれ‥‥?ニヤニヤとなりましたwやっぱりすぐに仕事が決まる運があるのか‥‥?



次は教育関係の仕事に就きます。久しぶりの固定給、ボーナス有りの響きアップせっかくご縁を頂いたので頑張りたいと思います。



勤めていた職場ではラストの日に個人、数人まとめての方々も、山盛りのプレゼントとメッセージを頂き、わざわざ渡しに会いに来てくれた方々もいて、自分が思っていたよりも信頼されていたのかなと本当に嬉しく、あぁ、頑張ってきて良かったなぁと報われる思いでしたにっこり



温かい人が多く、辛かったらいつでも戻ってきていいよと、送り出してくれた皆さん



寂しいけど、決意したので振り向かずにしばらく頑張ってみますニコニコ