新しい挑戦 みんなで一緒に | ガステ美智子の愛がミチル話

新しいことに、挑戦します!

 

この度、新たな分野で無料イベントを行います。

今回は私自身も学ばせてもらうため。。。皆さんの参加費を、無料にしました!

 

最近、私がなんとか日々の生活に活かそうとがんばっている、「chatGPT」について。

もうあちこちで名前を聞いて、色んなイベントで既に学んでいらっしゃる方も多いでしょうが。。。

 

初めての方!私と一緒に、どんなものかと覗いてみませんか?

既に学ばれた方!大家族母の日常への活かし方から入る新しい視点、開拓しませんか?

 

無料イベントなので、皆さんのご希望を伺いながら、イベントを作り上げていこうと思っています。

 

「AIって、まだまだ人のように都合よく思い通りに動いてくれるわけではないんじゃないの?」

と思っておられる方、私も正直そうです。一緒に、驚きましょう。

 

「chatGPTって、難しいんじゃないの?遠い存在だ」

と思っておられる方、好きなだけ初歩的な質問ができる場にし、私自身も質問しまくりますので、ぜひ見に来てみてください

 

昔、インターネットが普及し始めた頃。

インターネットって何?そんなもの無くたって、生活に不自由はしていないよ。

と、思っていました。

しかし現在、インターネットなしでは生きられない時代となっています。

 

chatGPTを始めとするAIも、近いうちに当時のインターネットのような流れがくるでしょう。

既にフランスでは、日常生活の買い物や、生活に必要な手続きの場面で、AIが使用されています。

これから、ますます増えていくのだろうなと感じています。

 

そうなってから学んでも、適応はできるでしょう。

しかし先に学んでおけば、何か「先に学んでいたから」という利点が出てくる!

それを楽しみにしながら、幸い良い機会を得たのをきっかけに、学ぶことにしました。

 

今回は、いつも本当にお世話になっている、岡崎かつひろさんを講師にお迎えして、イベントを行います。

なんと岡崎さん、3月4日に講談社から、

『「書けない」「思いつかない」「できない」がなくなる!chatGPT で一番ラクして頭のいい人になる』

という本を出されるのですよ。

 

chatGPTの本を出す先生に、chatGPTのことを好きなだけ聞ける。。。

この機会をみんなと分かち合いたく、参加費は無料です。

一緒に、楽しく知りましょう!

 

私は、子沢山で仕事もしていて。。。まぁまぁ忙しい毎日を送っている方だと思います。

それなのに、まだまだやりたいことが次から次へと出てくるのです。

そこで、手伝ってもらう人を探すのではなく、chatGPTをうまく使えたらいいなと思いました。

 

皆さんは、どうですか?

忙しい人も、そうでもない人も、生活が良くなるという点は共通です。

自分の時間がもっと持てるようになるか、用事が楽になってストレスが減るか、楽しみがもっと楽しくなる術を与えてもらえるか。。。

他に、どんなことができるんだろう。

そういったことも、イベントで聞いてみます!

 

2月19日 夜9時から Zoomにて

 

都合が合わない!という方、アーカイブ動画を残しますので、後から好きな時にご覧いただけます。お申込みくださった方全員にお送りしますので、後から好きな時間にゆっくり、見直していただけます。

 

chatGPTに関する質問も、事前にどんどん私に送ってください!

イベントで、私から質問できます!

 

笑いながら、役に立つ時間。

皆さんにお会いできるのを、楽しみにしています。

新しい挑戦、応援していただけると嬉しいです。

詳細、お申込みページは、こちら

 

 

写真は。。。

AIの話をしているというのに、アナログな方法でうさぎに変身中の五女!笑

 

子沢山 フランス 子育て

いつも応援ありがとうございます!