7人子どもの3歳の可愛い言葉と大統領の発表 | ガステ美智子の愛がミチル話

フランス南西部の小さな街で、フランス人の夫と、

7人の子ども達

と一緒に暮らしています。

 

長女は14歳チュー

長男は12歳ニコ

次女は8歳照れ

三女と四女は7歳お願いウインク

次男は3歳もぐもぐ

五女は1歳ニコです。

 

いつもありがとうございます。

 

 

お兄ちゃんお姉ちゃん達はみんな、次男のお喋りが大好き。

 

先日みんなで公園でピクニックしていた時のこと。

 

風にのって少し遠くの教会の鐘の音が聞こえてきた時、次男が、

 

「ん?だれか。。。呼んでる?!?!」

 

と、立ち上がったの。

 

みんな思わず大笑い

 

そんな遠くから誰かに呼ばれちゃうだなんて、スーパーヒーローみたいだね。

 

それから昨夜。

 

次男がよく遊んでいるトカゲさんの小さなゴム製フィギュアのしっぽがブチッとちぎれちゃった。

 

次男はそれを見て、

 

「あーあ。おしり、ちぎれちゃった。」

 

って。

 

思わずみんな吹き出して、長男が、

 

「あ、えっと、、、長いおしりだね!」

 

と笑いをこらえながらコメントしたよ。

 

面白くて可愛いことの連続だ。

 

今日の午後、次女、三女、四女をバレエレッスンへ送っていく時のこと。

 

玄関で見送ってくれた次男。

 

玄関を出てすぐのところに私、三女、四女がいて、次女だけが三歩ほど進んだところに立っていた。

 

すると次男が、

 

「次女ちゃん!こっちおいで!ママの後ろよ!」

 

と、ママの言い方そっくりに注意してくれたよ。

 

そうそう、いつもお外を歩く時は、子ども達は危ないから、ママの前に出ちゃダメなんだよね。

 

次女は笑い崩れちゃって、

 

「はーい」

 

と嬉しそうにこちらへ来てくれたよ。

 

納得した次男は、

 

「ばいばーい!」

 

と言った後、ドアも閉めてくれた。

 

次女、三女、四女は、

 

「次男くんったら、本当に賢いね!可愛い!!」

 

と喜びながら出発したよ。

 

道中の三人。向かって左から次女、三女、四女。

三女と四女はお気に入りのキラキラパーカー。

マスクにサングラスはやっぱりなんだか怪しいなぁ。


 

末っ子赤ちゃん以外の6人がバレエ教室に通う我が家。

 

コロナにより屋内でのレッスンが禁止されている今は、屋外でのレッスンが行われているよ。

 

今日は、バレエの先生の旦那様のお母様のお家のお庭でのレッスンの日。

 

バレエの先生は普段から、生徒達の写真やビデオをこのお母様に見せてくださっているそうで、このお母様は我が家の次男の大ファンなのだと教えてくれた。

 

今日は次男もレッスンのある日。

 

いよいよ初対面かな?!と楽しみにしていたのだが、先生のお母様は今日、コロナのワクチン接種に行かれており、お留守だった。。。

 

また会える日が楽しみだね。

 

写真は、バレエレッスンに向かう次男。

 

 

 

みんな順番にレッスンが終わり、最後のレッスンは次女、三女、四女。

 

三人を迎えに行った帰り道、四女がを繋いできた。

 

普段私は、五女のベビーカーを押しているか、次男と手を繋いでいるかのどちらか。

 

手は二本あるけれど、狭い歩道で両手を繋いで歩いては周りの人のご迷惑になるため、片方しか繋がない。

 

ふと手を繋いでくれた四女。

 

いつ振りだろう。とても久し振りで、とても嬉しかった。

 

いつもお喋りはしながら歩いているけれど、手を繋ぐって違う形のコミュニケーションだね。

 

繋いだ手からは、ずーっと愛情が流れていた。

 

それは、私からも、四女からも。

 

手を繋いでいる間中ずっと

 

「大好きだよ」

 

って言い続けているみたいだったよ。

 

素敵な時間をありがとう。


 

今日20時に大統領から発表があり、今週土曜日の夜からのフランス全土でのロックダウンと、来週から学校が閉鎖されることが発表された。

 

大統領がこうしてテレビで話す映像を見るのは、とても特別なことだ。

 

コロナが流行するまでは、なかった光景。

 

歴史に残る瞬間を生きているのだなと思った。

 

そして子ども達の学校を閉鎖するということについて話している時、大統領が「私たちの子ども達を・・・」と、祈るように両手を握りしめながら話していた光景は、胸が締め付けられた。

 

今週中は、精一杯残されたやるべきことをやろう。

 

そして来週からは、お家の中で今だからこそ出来ることをやりたいな。

 

みんなで一緒に大掃除したり、美味しいおやつを作ったり。

 

みんな一緒なら、充実した時間を過ごせるね。

 

写真は向かって左から四女と三女。大統領のお話を聞きながら眠っちゃったよ。

お疲れ様。

 

 

フランス南西部子ども7人の私の小さな愛おしい日々

 

 

ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると、とても励みになります。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

 

お友達がやっているハウスクリーニング。応援しています!

南魚沼市の方はぜひ。