湖内初場所探索  -20210923- | 我流!釣々?徒然??なるままに。。。

我流!釣々?徒然??なるままに。。。

師匠をもたない、我流釣り師です。
生誕半世紀を過ぎ、ポンコツ化していますが、徒然より釣々?
これからどんな釣りが出来るのでしょうか?
浮子フカセ釣り等々、日々の釣行や呟きを綴ります。

初場所で竿出し。
 
県跨ぎは御法度なので、勿論浜名湖内です。
 
国土地理院の等深線を見ながら、
 
岸から50m遠投して3~4mの水深がある場所を選びましたが、
 
コレがなかなか無い笑い泣き
 
浅い浜名湖ならでは・・・です(笑)
 
 

 
西向きなので、結構な向かい風・・・(;^_^A
 
50mの遠投は厳しいので、25m付近の少し落ち込んでいるところを流します。
 
ハリス長さ1ヒロちょっとでほぼ底です爆  笑
 
 
オキアミは瞬殺。
 
練り餌もダメ。
 
コーンなら何とか・・・・
 
ま、クロダイが寄ってくれば、サバも喰わなくなりますけど・・・・
 
 
9:30頃潮替わりでやっと・・・
 
小さいけど、、、爆  笑
 
 
 

 
32㎝とチンタ君。
 
 
銀ピカでコンディション良好な魚体でした。
 
梅雨時期の方が良さそうな感じ・・・・
 
ま、釣れたので良しとします(笑)