ダイソースピーカーの魔☆改☆造! Part2! | Linuxと過ごすーデュアルブートへの道

Linuxと過ごすーデュアルブートへの道

windows10とLinuxをデュアルブートしようと考える方は少なくないでしょう。Linuxだけでなくいろんなことを備忘録も兼ねて書いていきます!
結構使ってる人が少ないchromebookについても書きます。
皆さんが実際にLinuxをインストールする時のお役に立てれば幸いです!

どもども皆さんお久しぶりです。

Gapashu(がぱしゅ)です。

 

最近Chromebookについての記事を書いてばかりで忘れかけていた存在があります。

あのダイソースピーカー!!!

 

 

かれこれ2,3ヶ月前の話になりますね。

まだ読んだことのない方は是非チェックしてください!

 

https://ameblo.jp/gasshunoameba/entry-12649744319.html

ヽ(・ω・)コレダ!

 

以前予告したようにこの300円のスピーカーの音質アップを狙って

ちょっとした工作のようなものをしました。

 

では、このダイソースピーカーのプチ改修についてさっそく報告していこうと思います!

 

 

     レッツ改修!      

 

  ドライバーで分解する

 

実は実際に分解する前に、「ドライバーのサイズがちゃんと合っているか」

のテストも兼ねて試しに分解しました

そのときにネジを一本なくしてまいました (´ー`)フゥー...

 

なので片側はネジ3本で固定されている形となります。

3本でもまあ問題ない?と思います(´・ω・`)

 

中のスピーカーだけが目当てなら Re:Alicedさんのように

破壊するのもありですね。

くりくりくり〜っと外せば

ネジが外れた感じはします(´・ω・`)

 

ネジが取れても、スピーカーに使われている磁石に引き寄せられてしまう

のでその場でネジを回収できないんですよ。

 

全部外して、ケースを上に引っ張ると!

 

 

中が拝めます!

 

こんな開け方をするとネジがなくなりますよ!

(画像見切れている部分にネジが転がってます...)

 

懸命な読者の皆さんはネジをなくさないように工夫をしてください。 

 

取り外したネジを入れる空容器などを事前に用意したり、

 

作業場所は広く確保するなどが一番お手軽です!

 

この先も分解する予定がある場合は分解マットを買うのもいいかもしれませんね!

 

コレコレ(・ω・)/

 

 

  吸音材を貼っていく!

分解できたら地震対策用の粘着シートを貼っていきます。

 

今回はこれを吸音材として使います。

フェルトを詰めるのがメジャーのようですね。

 

 

おっと意外と粘着性が高いですね。手にひっついてきます。

 

なんとか貼れました。

 

側面はパーツと干渉するので、ハサミでシートを切ります

 

家にある普通のハサミで簡単にサイズを変えれる

のがこの地震対策シートの人気のポイントです!

 

これで全部の面に貼れました。(見えにくいです。ゴメンナサイ)

 

  もとに戻す

最後に元通りにネジを締めたらOK!

今度は反対側で同じことをしましょう!

 

 

  反対側も同じように!

 

反対側にはアンプと音声調整ダイヤル等の基盤が入っている

ので壊さないように注意してバラします。

 

 

ここで朗報です!!!!

失くしてたネジが出てきました(*´∀`*)

 

スピーカーの磁石の磁力の強さをしみじみと感じますね(´・ω・`)

 

さっきと同じなのでサクッと行きましょう゚(*´ω`*)

 

こちらも同じように干渉しないように、サイズを調整しつつ

地震対策シートを貼っていきます。

ちなみに別の100均で買ってきたので、シートの種類が違います。

1パックに入っているのは4枚なので

両方のスピーカーの全部の側面にはろうと思うと

 

2パック必要です!気をつけて!

 

あとはもとに戻せば、改修の完了です!

 

 

     改修の効果は??     

 

さてさて、改造前との音質を比べてみましょう。

曲は前回も使った魔王魂のフリーBGMにします。

 

 

曲名はボス03です。お気に入りなのでよく聞きます。

(かっこいいでしょ)

 

さっそくポチッと

…..

変わんない(どっちかというと)わからない(^ω^)

 

そこまで工夫してないのでまあこんなものでしょうか?

 

  まとめ

 

やはり素人改造の限界はこれくらいですね。

 

でもスキルアップにはつながったと思うし!

ジャンカーレベルが上がった気がします!

 

ダイソースピーカーなら壊しても「300円だから...」

割り切ることができるのでいいと思います

(それでも壊すとショックですよね...)

 

そして、全国一律300円なのも嬉しいポイントですね。

 

それではよい改造ライフを(?)