埼玉県の地域情報
> 埼玉県内の市区町村アーカイブ
> 鴻巣市
こんにちは。埼玉県の地域情報を特集するブログ・埼玉県けんさく君です。
今回は埼玉県内にある鴻巣市をご紹介します。
これは鴻巣市の市章です。
この市章は、コウノス」の四字を円形にかたどって輪唱したもので、昭和7年3月10日一般から募集、市制施行前から町章として使用していましたが、昭和29年9月30日市制施行と同時に市章として制定されました。
これは鴻巣市のシンボルマークです。
鴻巣市は市章の他にシンボルマークも制定しています。鴻巣の頭文字「K」がメインモチーフです。左側が自然と緑=伸びやかに育つけやき。右側が飛躍=はばたくコウノトリ。中央にパンジーをイメージした円を配置することにより全体で優美なひな人形となります。
これは鴻巣市民の輝かしい姿にも通じています。
引用: 鴻巣市公式HP
-参考-
・ 埼玉県の運転免許試験場
・ 埼玉県の自動車学校
-埼玉県の合宿免許-
・ 行田自動車教習所
・ かごはら自動車学校
(運転合宿予約センター)
・ かごはら自動車学校
(合宿免許の免許でエース)