埼玉県の地域情報
> 埼玉県内の市区町村アーカイブ
> 飯能市
こんにちは。埼玉県の地域情報を特集するブログ・埼玉県けんさく君です。
今回は埼玉県内にある飯能市をご紹介します。
これは飯能市の市章です。
埼玉県飯能市では、市の新たな顔となり市の象徴ともなるシンボルマークを多くの市民の皆さんとともに制定していきたいとの主旨に基づき、平成13年5月から2か月間公募を行い全国から1,538点の作品が寄せられました。
この中から、有識者や市民代表からなるシンボルマーク選考委員会で1次選考を行い、市民投票をお願いする5作品が選ばれました。市民投票は、平成13年8月20日から約1か月間、市内全世帯に投票用紙を配布するとともに、公共施設30か所に投票箱を設置したほか、未来の飯能市を担う中学生にも投票をお願いしました。
その結果、5,108票もの投票をいただきました。このうち、一番多くの支持(2,241票)を得たデザインについて、シンボルマーク選考委員会で検討のうえ補作を行い、このシンボルマークが誕生しました。
HANNOの頭文字「H」をモチーフにして、緑は豊かな森林、青は清らかな川の流れ、それらを囲む黄の楕円は豊かな自然を守り伝えていく人々の輪を表し、赤は活力ある市民の熱い心を表しています。そして、躍動感あふれる人の形は市のさらなる飛躍を象徴しています
引用: 飯能市公式HP
-参考-
・ 埼玉県の運転免許試験場
・ 埼玉県の自動車学校
-埼玉県の合宿免許-
・ 行田自動車教習所
・ かごはら自動車学校
(運転合宿予約センター)
・ かごはら自動車学校
(合宿免許の免許でエース)