合宿免許
こんにちは!合宿免許ブログ担当の小紅です!


運転免許証、運転以外でどんな時に使える?というお話を最初にします。 銀行などの窓口で多額の現金取引をするときに「顔写真の載っている身分証明書」の提示を求められますよね。


学生証や社員証では受け付けないところが殆どです。「誰が発行したか、誰が身分を証明したか」で身分証明書の重み、というのは違ってきます。もちろん、運転免許証は国家資格なので「国が証明した」事になります。


運転免許証を所持していないと、銀行で自分のお金を引き出すのにも身分証明書類の準備が必要になります。考えてみたら大変な手間のかかる話ですよね。



それでは本題です!合宿免許ってなに?を特集しているこのカテゴリー記事です。今回は「免許合宿期間中、どれくらいの授業を受けるの?」をご説明します。


【大型自動車免許の場合】
中型8t限定免許所持の方は技能教習20時限を受けていただきます。学科教習はありません。



【お知らせ】
冬・春休みの運転免許取得をお考えの方は、お早目の資料請求&ご予約がおすすめです。
合宿免許
合宿免許は免許でエース

entry=#02-006