北海道情報  > 市区町村アーカイブ  > 北海道南幌町  

合宿免許北海道発ならACE-合宿免許



このエントリーでは北海道の地域情報として市区町村と管轄警察署をご紹介します。
運転免許証の記載事項変更は最寄の警察署免許窓口などでお手続きできます(道内に住民票のある方のみ、など条件がある場合があります。詳細は必ず事前に最寄警察署にお問合せ下さい)








合宿免許北海道発ならACE-北海道南幌町

これは北海道南幌町のシンボルマークです。
昭和37年5月1日「幌向村」から「南幌町」と呼び名が改められ、村から町となりました。これに伴い、2年後の昭和39年6月10日、町章が制定されました。

この時、南幌町は「みなみほろ」と呼ばれており町章公募も当然「みなみほろ」の図案化でした。応募作品30点の中から「みなみほろ」の6文字をカタカナで円を形どり、町の安定と町民の融和を表し、さらに夕張川・千歳川・石狩川の3川に囲まれた、地形を象徴した作品に決まりました 



【南幌町のプロフィール】
札幌25km圏内農業の町南幌町を大きく変えようとしているのはこの“近さ”である。
この“近さ”を最大限に生かし、道路網の整備や地下鉄札幌大谷地駅直結バスの運行など交通アクセスの充実に加え、生活・文化・教育等快適な生活環境を供給する住宅供給都市としての開発が進められ、豊かな自然に恵まれた快適な生活都市としての南幌町へ多くの永住希望者が転入しています。

さらに、この地理的利便性は軽工業供給都市としての町づくりにも向けられ、北海道の食糧供給都市は暮らしと産業のバランスのよい新たな魅力の南幌町へと、大きく実り豊かに発展している

 
参照: 北海道南幌町公式HP   




【南幌町を管轄する警察署】
北海道札幌方面栗山警察署
所在地: 北海道夕張郡栗山町朝日3丁目115番地11
問合先: (0123)72-0110

参照: 北海道札幌方面栗山警察署