このエントリーでは北海道の地域情報として市区町村と管轄警察署をご紹介します。
運転免許証の記載事項変更は最寄の警察署免許窓口などでお手続きできます(道内に住民票のある方のみ、など条件がある場合があります。詳細は必ず事前に最寄警察署にお問合せ下さい)
北海道留萌市のシンボルマークです。
留萌の「ル」を図案化したもので、菱形は一粒の種が固い土を割り萌え出てきて葉を形づくったことを表わし、同時に北海道の北の図案にも通じ、北海道留萌の発展性を表しています。
【留萌市のプロフィール】
留萌市は、北海道西北部における留萌支庁管内の中心都市であり、水産加工を基幹産業とし、さらに国の重要港湾を核として、たゆまぬ発展を続けているマチです。
留萌市の地形を概観すると、東西に走る留萌川を中心に両翼には平原、丘陵が続き、南側の地形は比較的高度のある山並みがあり、北部は低位な丘陵地です。
留萌市の中心部は商店街によって形成され、南部には官公庁、学校、住宅地が広がっています。 豊かな自然に恵まれた留萌市は、西には日本海、南北には暑寒別天売焼尻国定公園が連なり、暑寒別山系をはじめ夢の浮島といわれる天売・焼尻が望まれます。
特に晴れた日には、遠く利尻・礼文の島影が夕陽の輝く日本海に浮かぶ姿が見られ、風光明媚なマチです。
参照: 北海道留萌市公式HP
【留萌市を管轄する警察署】
北海道旭川方面留萌警察署
所在地: 北海道留萌市高砂町3丁目5番1号
問合先: (0164)42-0110
参照: 北海道旭川方面留萌警察署