どーもです。

福祉ネイリスト(見習い)のShinGoです。


アップする内容には約1週間のタイムラグがありますが、ご了承ください。


本日は2回目の受講でした。


ではでは、復習しましょっか。


まずは、座学で福祉現場の事について。

介護施設の事。

障害者施設の事。

将来、日本の介護現場はどーなっていくか?

などなど。


うーん、この辺はもう少し理解を深めてからまとめていきたいなと思ってます。


僕的には、とても大事な根っこの部分なので。



話ぶっ飛びますが‥


全国の施設のケアマネさん、いつか僕とコラボしましょうね!って事だけ、先に伝えておきます(笑)


ではでは、もう一回話ぶっ飛ばして‥


施術の話にいきますね。


前回のおさらいでハンドマッサージの復習。


イメージトレーニングの効果もあり、まぁまぁ上手く行きました!!


途中先生に褒められ、調子こいて最後の工程を飛ばしてしまうハプニングもあったけど‥


何とかOK


その後にネイルケアの説明と実践。



んじゃ、解説しますねー

(自分のために)


前回実施のネイルファイリングをザザッとおさらいし、ダストオフした状態からケアに入ります。


そんで


片手ずつ。


⚪︎キューティクルクリームを少量自分の手に出して(小指の爪くらい)それをウッドスティックを使い、相手の爪の表面にちょんちょんと置いていく。


⚪︎それを馴染ませたら、適温のお湯が入ったフィンガーボールに手をつけてもらう。


この間に反対側の手をファイリングし、キューティクルクリームを馴染ませておく。


⚪︎ケアブラシを使用し、キューティクルを除去する。(往復運動はさけ、⬇︎方向のみでブラッシングする)そんで、拭きあげる。

反対の手をフィンガーボールへ入れておく。


⚪︎メタルプッシャー(この名前、かっこいいから気に入ってる)を別容器に入れた水にちょんちょん付けて、爪と刃が並行にならない様に角度をつけて、方向へ添わして動かす。ルヌーラのとこで動きを止める。

勢い余って、ぐさりっ!とならない様に注意!!持ち方は鉛筆持ちから人差し指を離し、小指を左手の薬指に支えてもらって、プッシーを摘んでいる指を動かす。

手首運動や大きなストロークはしない!


⚪︎ウッドスティックにコットンのプアプアをクルクル巻きつけ湿らせたあ後、ネイルプッシャーと同じ持ち方で、くるくる回しながら隅に集まった甘皮のカスを掃除していく。サイドウォールもしっかり吹き上げるように掃除する。


⚪︎ガーゼを親指に巻きつけ、湿らせて、更に吹き上げていく。

表面やサイドウォール、爪の間も。

爪の間は並行ではなく、縦に入れる。

親指はやりにくいので、少し上に向けてやる。声をかけてゆっくりと動かしてもらう。


⚪︎ケア終了

その後爪磨orカラーリングに入っていく。

そのまま終わる場合はオイルで保湿してあげる。


とりあえず、ここまで!!


ハァー、ハァー、疲れた。。。



高齢者へのケアは普通の人に行うケアと近がって、優しく、ゆっくりと行う事。



技術は頑張って、場数を踏めばある程度上達するだろうなって思う!


しかし、大事なのは相手を思いやる事。

自分の事ばかりに目を向けず、相手に寄り添った施術を心掛ける事が大事!!


相手は人生の大先輩!


『リスペクトケア』を心掛ける!!


先生の教えです!


という事で、今日のブログのまとめです。

⚪︎介護の現状をもっと知るべきだ

⚪︎目的を持って1つ1つ施術すべきだ

⚪︎思いやりのある施術を心掛けないとだ

⚪︎メタルプッシャーかなり気に入ったな


以上、福祉ネイリスト見習い

ShinGo