私は厚生年金なので、どうやら障害者年金の対象になるとのこと
そのため年金事務所にいってきました
まずは病院の診断書が必要ということでもらってくると・・・
必要書類がたくさんありすぎる
なんとまぁ私たちの病気ってこんなのまで書かなきゃいけないんですねぇ(^_^;)
そんなんしらねーよ!痛くなったの産後だし!!
私の場合→つまり両足人工股関節はだいたいもらえて3級ぐらいみたいですね
それでももらえるならがんばるしかないじゃないか
何度かよえばいいのか
しかもレントゲンももってきてくださいって・・・
いやいや~そんなん医者でもない人たちがみても(^_^;)
しかも私のは急激に悪くなってるから最初はきれいなのに
でも変形性でも変形が生まれつきだと障害基礎年金もつくっていうなら頑張って書くしかないよね
旦那の所得証明もいるって言われたけど。
なんとまぁ配偶者だから付加年金もあるそうな
子供もいるからそのぶんもつくとか?
こんなめんどいなら独身だ!って言いたいが苗字変わってるし目の前に子供いるしね(笑)
さぁ私がもらえるのはいつになるやら・・・
しかも置換後三か月以内じゃないとさかのぼってもらえないとか訳の分からないこと言われるし
術後三か月って入院してるから無理に決まってるだろ!!
ほんと日本のありがたき制度はありがたいようでしちめんどくさい
しかも私の親友いや心友(笑)のきよしくん。
足が痛くなって実家に帰ってきててバイト中で正社員じゃなかったため国民年金だったので障害者年金はもらえないとのこと・・・
働いてる人がもらえて働いてない人はもらえないってこと?!
なんか理不尽な日本の制度だなって思ったり。
三か月ぶりかな?
私の担当2人
本当にお世話になったな・・・
しかも歩き方普通じゃん!って言われてうれしかったり
私の一番ひどいときに支えてくれた二人
今となっては親友みたいなもの
この二人が付き合えばいいのにとか思ったり(笑)
それはないそうですが・・・
Android携帯からの投稿