今回入手した鬼太鼓座の怒涛万里アナログ。
軽くCD音源との聴き比べをしてみました。
正直予想は裏切られました。どうしてもアナログのが上…という考えがあったのでその予想の実証的なつもりでいたのですが実際は全然違った。
これは全く異なる音源といって良いと思います。
感じ方は誰もが異なると思うのであえて個人的な感想は書きません。
ただあえて言えばこの作品の作り手はアナログにはアナログの良さを生かしたミックスでカット。同様にCDにはCDに合わせたミキシングを施して全く別の音源として発表したのではないかと思います。
つまり勝敗はなし…どちらも全然アリということです。
そういえばあのCDも通常のものの倍くらいの値段がついたなんか特別なメディアだったな。
さすが鬼太鼓座!でした
ところでコレもずっと探している教授のBeautyアナログ。
だれか譲ってくれないかな~