峠を越しました | 怪獣達と歩む日々。

峠を越しました

次男、やっと峠を越しまして

坐薬なしで37.1とかまで下がりましたえーん



因みに私は2日で熱は下がり、

喉痛のみ残ってます予防

受診して、授乳中だから葛根湯で頑張れ

って言われて、服用中です泣き笑い

葛根湯って風邪の引き始めに飲む

イメージなんだけど、効くの?真顔



話を戻しますが次男は約6日間高熱で、

咳き込みが酷い時は吐いてしまって

それはそれは可哀想で、、、



まだ6ヶ月なのに、

目がうつろでぐったりしている姿を見て

可哀想すぎて泣いたよえーんえーん



高熱と咳が心配すぎて、

夜全然眠れなかったよ、、、



息はしてるかな?大丈夫かな?

と、寝息と胸が動いているかを何度も

確認しました。(赤ちゃんあるある)



あまりにも長引いてしまい、解熱剤が切れて

(毎回坐薬4回分とかしか出してくれない)

3回も受診しましたチーンチーンチーン


因みにこの風邪の初診の際、

咳止めと鼻水の薬を

シロップで出して貰ったのですが、

嫌がってギャン泣き。

飲ませた直後に全てマーライオンゲローゲローゲロー

で、結局ほとんど飲めず。。



長男はミルク大好きボウヤだった為、

哺乳瓶の乳首部分にシロップを入れて

吸わせれば飲んでくれましたが、



次男は直母オンリーボウヤの為、

(同じ母乳でも哺乳瓶だと拒否)

哺乳瓶の乳首は吐き出しダメ。

薬を混ぜたドリンクも、哺乳瓶自体が

ダメだから勿論拒否。



なのでスポイトで少しずつ飲ませましたが

全然ダメ、スプーンもダメ



母さんどうしたら良い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い

状態だったのですよ。。。



この件を3回目の受診時医師に相談し、

結果粉薬に変えていただきました。



粉薬を皿に入れ、スポイトで2滴水を

入れて練り練りして

(ヨーグルトより少し硬め位)

次男の口の中に指を入れて、

ほっぺたの内側に塗りつけるようにすると

吐かずに与える事が出来た泣き笑い



泣くは泣くけど、

口に塗った瞬間

(ん?何か甘い?モグモグ。何やコレ)

みたいな顔をしていて可愛かったですキューン飛び出すハート



まだ咳が落ち着かないから、

あと2日間はお薬頑張ろうね!!



余談ですが、旦那にもうつりましたw

先程、



「寒気がする、、多分うつった、、」


と大袈裟に震えていた為、熱を測らせたら

36.8度w



「あ、熱ないじゃん良かったね」



と伝えると、



「平熱が凄く低いから36.8きつい。

多分この後上がると思う」



とやたら騒いでいた為

(大袈裟でうざいw)



「もう何もしなくていいから寝な?」


と伝え、家事やら子供の世話をしていると



「あーだるい。身体がだるい。

最近で1番だるいかも。。。」



と具合が悪いアピールをしてきた為

(うざすぎて笑ってしまったw)



「寒気するならロキソニン飲めば?

良いから早くベッド行きなよ。」


と再度伝えると、

ベッドに向かって行きましたw



36.8で騒ぐの何笑い泣き

はーうざかった笑笑笑


こちとら

丸1週間子供2人の看病(寝不足)、

自分もうつり最高39.1度まで上がったが

やり切ったわけよ。



君はその間すやすや寝ていたよね?


ちょっと平熱より高いくらいで

騒ぐの何w



さ、寝ますかねふとん1ふとん1ふとん1