月例ランと道新スクラップ(7/5-7/10) | さあ、いってみよー

さあ、いってみよー

北海道滝川市在住。

ランニングや子どものこと、介護事業に関連したことなんかを書いています。 5Kから100K、トレイルランも楽しんでいます。
2018.4.23から、にゃんこが登場しています。

 

最近のにゃんこ(そら)

 

 

定位置


爪研ぎ

 
 
 
***
 
 
 
第10回豊平川月例ランの話

 

 

7/7に参加してきました!
 
自身の10KPBを狙いましたが失敗
イメージとしては20分以降の持続力が不足していましたね
練習をするなら、その設定タイムでの疾走時間を長めにしたインターバルか、レスト短めのインターバルが取組みやすいかも
 
雨にはあたりませんでしたが、周回の向かい風エリアで力つき、そこからケガ人の助力にてなんとか40分切りはキープ

 

 
ケガ人に感謝ですな(ケガしている人の方が速い)
 
次回は10月ですので、なんとかPBを狙いたいものです
 
 
 
メモ的な

 

駐車場2か所目で入れるが0849には満車

 

 

 

 
 
 
***

 

 

 

さて、道新スクラップの話

 

新聞記事を切り抜きしてノートに張り付けていましたが、データとして記録することに

 

1日1記事 気になったもの

 

必ず3つのコメントを添えて

 

 

 

通園バス置き去り死 地裁判決(2024/7/5)

 

 

静岡県牧之原市の認定子ども園のバスに3歳の児童が放置されお亡くなりになった事件の地裁判決です

 

園長には禁固1年の刑が言い渡されましたが、記事にもあるとおりこれは安全管理体制および直接運転手をしていた際の過失によるものです

 

北海道でも年々暑くなってきていますので、例えば入居施設の夜間巡視においても、熱中症等の視点をもって文書に定めマニュアル化をしておいた方が良いと思いました

 

 

 

チョコザップ出店「道内年10店以上」(2024/7/6)

 

 

無人の低価格ジムを今後道内において10店舗以上出店を目指すとのことです

 

先日テレビCMで流れてきたものを確認すると、店舗によると思いますが筋力トレーニング設備の他、コインランドリーやドリンクバー、カラオケ、ゴルフ、ワークスペース等もあるとのことで、もしこれにシャワーが加われば最高ですね(月額3,278円では厳しいか)

 

ちなみに現在北海道では、札幌市に20店、函館市に3店、旭川市に4店、恵庭市に1店が運営しています

 

 

 

マラソン大会の風景(2024/7/7)

 

 

今日の話題からの記事で、6/29に開かれた函館マラソンに関したものです

 

前日にプロキング(ゴミ拾いラン)が開催されたようで、小学生を含む約30人が参加されたことと、その主催者らは当日にも制限時間ギリギリまでプロキングを楽しまれたとのこと

 

なお、記事には約8700人がエントリーして約7700人が出走し、約1000人の不参加要因を物価高騰も影響があるのではないかと書かれており、移動や宿泊費のことを考えるとその影響は否定できないと思います

 

 

 

自民隠し 失点回避(2024/7/8)

 

 

都知事選で現職の小池百合子氏(452,287票)が再選を果たした話で、次いで前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(231,907票)、三位じゃ駄目ですかの前参議院議員蓮舫氏(221,907票)でした

 

現職を破るのはなかなか難しいですが、石丸氏は無党派層や若い世代から支持されていたとのことで、これは既存政党への不満からくるものもあるでしょう

 

小池氏が当選したことで、自民の小渕優子選対委員長は「今後の全国の選挙にも大きな弾みになる」とコメントしたそうですが、これは自民党が指示されたわけではないと思いますので、同じく自民党の稲田朋美幹事長代理の「小池氏の勝利が自民の勝利ではない」とのコメントに同意します

 

 

 

自衛官採用率 過去最低の51%(2024/7/9)

 

 

人が集まるところには集まるが、自衛官の分野も人材難の波が押し寄せているのでしょう

 

記事にあるようにハラスメントの影響もあるかもしれませんが、他国で戦時中であったり、比較的近い地域(台湾等)で戦闘の恐れがあることも影響しているかもしれません

 

個人の感想ですが、自衛官は定年が早いので、年金支給開始年齢がどんどん引き上げられ、高齢になったときの仕事を考えると進路の選択肢からは外すかもしれません

 

 

 

青い池「入場税」検討(2024/7/10)

 

 

美瑛町は観光スポット「青い池」に訪れた人から入場税の導入することを検討している話

 

たしかに宿泊しなければ「税」としてはその地域に入らないことになるので、日帰り客が多い地域では検討する余地はあります

 

ただし、あちこちの観光スポットで入場税を徴収するのであれば、考え方としてはその地域の宿泊客からも徴収しているのだから重複課税だと思うのは私だけでしょうか

 

 

 

おわり