こんにちは!ガン消し集めに夢中になってるgashaponsenshiです。もっとマメに書かないとと思いながら、なかなか時間が取れず、また久々のブログになってしまいました。

今回はガシャポン戦士シリーズの彩色版について書きます。

彩色版というと、外伝シリーズの限定版を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?「闇騎士ガンダムMk-Ⅱ」はオークションで割と出るんですが高額でなかなかゲットできません。あぁ、いつ手に入れられることやら…。

でも今回は限定版の話ではありません。

ガン消しには、バンダイから発売されたシリーズとは別にいくつか亜種があります。代表的なのがアマダから発売されていたもので、デパートのおもちゃ売り場や駄菓子屋なんかで売られていました。この中でいくつか彩色版があります。

これは紙袋入りのガン消しを買って当たりが出るともらえたようです。塗装が丁寧でカッコいぃですね~。他にもガンダムやジオングなどがあるんですが、もともと流通数がそれほど多くないのか、なかなか出てきません。いつかコンプしたいです。

続いてこちら。「ポケットヒーローシリーズ」というおもちゃ屋向けの彩色ガン消しです。触った感じ、普通のガン消しよりもやや硬質な気がします。


これは1&2で全12種類。ただ微妙にカラーのバリエーションの違うものがあるようなので、いずれそちらも揃えたいですね。一見するとカッコいぃですが、塗装はかなり雑ですw

最後はバンプレストの「ロボットアソート」です。




これをガン消しシリーズとしてコレクションするかどうかは意見が別れると思いますが、使われてる金型は正規シリーズと同じなので、個人的には是非とも押さえておきたいと思っていました。

塗装は非常に丁寧です。そして見逃せないのが、ガシャポン戦士として商品化されていない「ザンボット3」と「ダイターン3」がラインナップされていることです。足裏に穴もあり、それらしい作りになっています。カッコいぃ…。

まだ手に入れられていないガンメタリック成型の大将軍彩色版というのもあります。これもいつかゲットしたいです。

というわけで、今回は手持ちのコレクションから彩色版を紹介しました。これからもがんばってコレクションを増やしていきたいと思います!