マルウェアに感染した親のスマホの対策してました | 明日、天気になぁれ

明日、天気になぁれ

日常感じたこと、思ったことを綴った雑記です。

日付変更線を越えたので・・内容は23日水曜日のものです。

 

実は、22日夜から23日にかけて、気がついたら徹夜になってました・・実は、親のスマホがマルウェアと呼ばれるウィルスの類いのものに感染しており・・至急対策が必要になっていて・・・通常の対策をしても取り除けない・・・この場合、新機種にするのも一つの方法です・・

 

そして、もう一つの方法は、初期化です・・工場出荷時の状態にすること・・パソコンで言えば、ハードディスクの内容を消して再インストールするのと同じようなものです・・・当然、全て消えるのでウィルスの類いも消えます。

 

その対策を22日の夜からしていて・・困ったのは、アカウントの情報が無く・・それで手こずり・・気がつけば朝でした・・結果的には、きれいにもとに戻ったけどね。

 

スマホの初期化は、お客さま責任となります・・うまく動かなくなれば、保証対象外となることもあります・・・しかし、スマホの調子が悪いときにも有効な方法です。けんさんは、アンドロイドの初期化は数回しており、スマホの初期化もしています・・それで、親のスマホを初期化して復旧する方法を使いました。

 

なお、マルウェアに感染しているのは1台じゃない、父のと母の両方が感染しています・・まず母の方を対策しましたが、すぐに父のスマホの対策が必要です。

 

パソコンも不調の場合は、再インストールすると不調が解消する場合がよくあります・・Windowsのシステムに不具合が蓄積して、不調になることもあるからです。

 

いずれにせよ、初期化や再インストールすれば、データなどが全て消えるので、バックアップをする必要があります・・スマホだと、クラウドへしている人も多いけど、初期化後、ログインに失敗すれば、データを復旧できません・・SDカードに保存するのが良策と思っています。

 

 

さて・・今、けんさんは、配信をいろいろ見ていますが・・配信の送信者のほとんどがスマホから送信します・・・携帯の通信速度は常に変わっており・・特に住宅街だと夜は利用が急増するので、帯域制御で、1台のスマホに割り当てる帯域を大幅に減らして、全ての機器が通信できるように調整します・・すると、利用者が多い地域では、配信に必要な速度より遅くなることが多々あります・・それで、映像がモザイク状になったり、途切れ途切れになる配信が多いです・・・確実に配信するなら・・やはり、固定回線のインターネットの方が安定すると思います。

 

携帯の電波を使うワイファイルータの場合は、スマホと同じになるので、通信渋滞時の解消策にはなりません。

 

もし、固定回線が使えない場合、けんさんが使っているような、BWA(広帯域無線アクセス)のソフトバンクairや、ワイマックスという手もあります・・ワイマックスは、1つのアンテナがカバーする範囲が広いため、能書きほどの速度は出ません・・一時、あるパソコンショップが広島市内で数十カ所速度測定して速度を地図に記載していましたが、回線が渋滞してない時でも毎秒数Mビット止まりの所が多かったです・・恐らく、クレームがついたらから地図が撤去されたのだと思います。また、ワイマックスの場合、直近の3日間のデータ使用量が10GBをこえると、速度制限があります・・けんさんのように大量のデータ通信していると、毎日速度制限に引っかかります。しかし、エリアは広いです。

 

ソフトバンクairは、AXGP(改良型次世代PHS)という電波方式を使っており、1つのアンテナがカバーする範囲はPHSより多少広い程度・・つまり1つのアンテナの中にそれほど端末が入りません・・よって容量による制限がありません。もちろん、帯域制御は行われますが、夜間渋滞時でも、ハイビジョンを視聴できる毎秒5~6Mビットの速度が出ています。ネットでは、とても悪いものだということが様々な所に書かれており・・私も、はじめて使う時、どうなるか心配だったものの、全く杞憂でした。

 

使い方、電波の状況により、どちらが適しているかは異なりますが・・今、光ファイバーより急速に普及しているのが、これらのBWAです・・もちろん、速度が速いのは光ファイバーを引くことですが・・毎秒数十Mビットの速度があれば十分なら、BWAも選択肢に入ると思います。

 

補足・容量と速度の単位を間違えていたので修正しました。

 

ペタしてね