年末が近づいてきましたね。
ご存知の通り今年分のふるさと納税は
【2024年12月31日】までです。
1日過ぎてしまうと、
来年(2025年)分になってしまいます。
ふるさと納税のサイト、例えば
年末サイトがとっっても混み合います。
去年は年末ギリギリにアクセスが殺到して
エラーで年内に納付できなかった、
ということも。
ギリギリとは本当にギリギリです。
12月31日の23時58分とか。
せっかく寄付したのに、
できていなかった!!
ということにならないように
余裕を持って行いましょう!
カード払いの場合
こういったふるさと納税サイトでは
色々な支払い方法があります。
カード、ペイペイ、銀行振り込み、
現金書留など。
オススメはカード支払いです。
年末ギリギリでも、カード支払いの場合は
「決済日」が寄付日になりますので
年内に取引が完了していればOKです。
振り込みやコンビニ払いは注意
振り込みの場合、入金完了日が
受領日となります。
市区町村によって取扱いが異なりますが
振り込みの申し込みが必要、など
日数がかかる場合があるので
年末ギリギリの場合はオンライン決済が
オススメ。
受領日を確認
最終的には受領証明書の日付によって
決まります。
ギリギリだった~~という場合
必ず日付の確認をしてくださいね。
クレジットカード支払いでも
市区町村によっては前日(30日)に
締め切りしている場合もあるようですので
注意しましょう。
結論・余裕を持って♪
余裕を持ってするのに
越したことはないです。
私個人は、毎年収入は大きく増減
しないので、去年の上限額ぐらいで
ゆる~く寄付しています。
例えば年の途中で
保険に入った(=保険料控除!)
iDeCo増額した=(所得控除!)
医療費が多くなった=(医療費控除!)
などなど去年と状況が変わると
当然上限額も変わりますが
何が何でも
上限額を絶対越さないように!!!
とは思っていないので
年始に余裕を持って済ませます。
個人事業主のお客様は年末近くで
数字が大きく動く場合もありますが
そんなガチガチせず個人的には
何となくこのぐらい、でOKだと思います。
私のふるさと納税事情
個人的に定期便がオススメです。
以前はアレコレ、画面に穴が開くほど
選んでいましたが
最近は毎年同じです。
水の定期便
お米の定期便
トイレットペーパーやティッシュなどの日用品
小豆島のオリーブオイル
干し芋食べ比べ
などなど。
かなり地味ですね(笑)。
ふるさと納税はデメリット無し!
ですのでまだやった事のない方は
今年チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
以前ふるさと納税の注意点をまとめましたので
こちらも参考にして下さいね。
今年はふるさと納税で時計get
参考になれば嬉しいです♪