カーボンニュートラルの名目で、ガソリン車を EⅤ車に変換して行く世界の動向は、時勢に載った日本車追い落としの策略だろう。その火付け役が、中国と言うなら、日本車に追い付けないシェアをEV車先行の推進で、他国に乗用車製造販売のシェアを取られる事の防御とシェアを何としても残したい為、ヨーロッパ各国にしても、このままの推移では世界中が日本車だらけ、自国の自動車産業自体が、縮小を余儀なくされる懸念が薄っすら見えているからのEV車転換で、販売禁止政策、であろうと推測してる。ガソリン(化石燃料)車、で
は、日本車の品質相手では、もう叶わないの判断が働いている結果だ。ところが今、技術先行して販売も先行している、中国企業、米のステラEV車も日本のバッテリーや水素燃料車に勝てるか?と言えば、例え先行しても、公平な貿易ルールでは何れ、後塵を拝するのは目に見えている。そもそも、化石燃料車でもカーボンニュートラル面でも優秀な進化を果たしている技術をいきなり徒党を組んで販売禁止にするのは、ユーザー視点からは納得しがたい事で「車行動力の落ちた車に取って代わられる訳がない」とは言え、徒党を組まれて新しい標準と言われれば日本のメーカーも順じない訳にも行かない。がしかし、バッテリーは車と共に、日本お家芸技術である事は、各国、解って居ただろうに?無謀な挑みを行うものだ。
日本が勝ち組に成らなくても、勝つのは化石燃料車を作ってきたメーカーではなくて、ステラ等、ソニー、グーグル EVベンチャーを行う会社の方が有利と言える。何故なら出荷台数と会社規模の比例が取れるから。しかし日本企業はバッテリー技術の蓄積から販売シュミレーションも既に持っているので、他国企業よりは後れを取る事は無い。
*****
あなたの夢、叶えるための 一覧
(日本のクラウドファンディング)
お問合わせ、ご相談連絡メール galileo-hrt@pro.email.ne.jp
または TEL 080-9101-6273 (16時から24時)
初めて連絡はTEL 080-9101-6273 (SMS)からどうぞ!