久しぶりにDIY投稿で~すっ

 

実は年明けからコツコツと設計してアレンジ実施してました。

 

こちら完成ど~~ん!

今回は和植栽のエリアを中心にブラック系のタイルでDIYタイル貼り決行

その流れで洋モノの植栽エリアも綺麗に枕木アレンジしなおしたのでこちらも今回ご紹介

 

これから植物茂ってBBQが楽しみ過ぎるっ

 

 

それではREXガーデン 庭タイル貼りDIY&枕木アレンジご紹介

 

◆予算と材料

今回もリーズナブル価格で抑えました。

これがDIYの醍醐味だっ

 

・枕木2100×4本=約22000円

・セメント2袋&砂14袋&目地埋め剤1袋=約4000円

・型制作縁用木材=約2500円

・SALEイタリアタイル(34センチ四方)×39枚=約5000円

・雑貨約1000円

合計 約35000円

 

 

こんな価格で出来ました。

勿論砂利や小石などは今まであったものを一度洗って再利用

玉竜も同じく再利用しました。

 

DIYで欠かせないのは道具

こちらセメント混ぜたり、土を削ったり、するのに便利な工具。

おススメです。

セメントなど混ぜた日は水で綺麗に洗います。

 

 

 

植栽も5年も立場出で立ちも変わり、周りの風景との違和感発生します。

そこで今回は成長した植栽に合わせて丘アレンジから高低差を入れ込んだイメージでタイルと枕木アレンジにしました。

 

①まずは今までの素材を移動してBASE作り

タイル貼りをする土台BASEをつくります。

 

水平機を使いながら地面を平らに。こちらしっかりとやらないとタイル貼り行程までに大分ずれてくるので慎重に。

 

タイルを貼るエリアの寸法を測り木枠を設置。

木枠は木ネジで接合部分をがっちりと固定します。

 

木枠設置時も水平機で調整。

この時雨水の流れを想定して、水平よりもやや傾斜をつけて完成時のタイル上に水が溜まらない様にします。

水が溜まるとそこだけ腐食したり汚れたりしてしまうので注意を。

 

 

②モルパサ

木枠設置が完成したら土を木枠に入れます。

 

圧をかけて固め、水かけ、1日置き、圧かけて固め、水かけ。

これを数日繰り返します。

今回は3日やりました。

木枠と土の境目やコーナーにセメント粉を少しふってから水をかけると土の縁が固まりやすいです。

 

続いてモルパサ制作

モルパサ=セメント粉+砂+水

1対2位の材料比がおススメです。

水の量は、砂団子が出来るくらいの量なのですこしずつ水を混ぜながら調整。

この時最初に紹介したこれが便利!

力も入りやすいので女性にもおススメ。

 

③2段目

今回は2段式に挑戦したので、②を繰り返します。

モルパサは晴れていれば2日中夜でOK

雨降ったら1日追加くらいでOKです。

 

 

④タイル貼り&ノロ

タイル貼りの素材はノロ

ノロ=セメント粉+水

とろっとろのカレーのルーくらいの状態です。

これもモルパサと同じように少しずつ水を足しながら混ぜて調整。

 

タイル貼りは貼りながら隣のタイルとの高さを調整しながら1枚1枚貼ります。

まずは横面から。

横面の貼り付けには水少なめのノロを使用。

タイル自体にまんべんなくノロセメントを塗ってから貼ります。

 

タイルとタイルの間は4ミリくらい空ける(目地材で最後埋めます。)

 

トントンっとタイルを叩きながらぎゅっと密着させます。

続いて横面のタイルに被る様に上面を貼ります。

 

 

⑤目地埋め

タイル貼りから2昼夜置いて次は目地埋め

目地埋め剤と水を混ぜて、冷めたカレールーの状態までにします。

 

タイルとタイルの間を、ゴムヘラで埋める。

タイルに付いた材料は後日でも水とブラシで簡単に洗い流せるので心配ありません。

均等に目地を埋めます。

最後にスポンジに水をしみこませて表面を撫でると綺麗な表面になります。

 

⑥    最後にているの表面や目地の角などの余分な材料を削ったり洗いながしたりして完成!

 

今回は枕木2100を4本買ったのでこれもタイルと併せて設置しました。

 

枕木を重ねて積む場合、コの字型の釘で固定してください。

落下防止です。

 

 

 さぁ皆さんも庭DIYアレンジを楽しん下さいね~

 

 

次は植物の成長とBBQが楽しみだ~