ゲーリー園長の愉快な動物園-a174f1ca.gif

ゲーリー園長の愉快な動物園-3d4c9de1-1.gif

ゲーリー園長の愉快な動物園-0a125d7a.jpg

試合反省と雑感のメモ的しょーもない自分用の日記です。


元よ、麦じゃ。
厳しい冬に青い芽を出し
踏まれても踏まれても
強く大地に根を張り
真っ直ぐにのびて
実をつける
麦になるんじゃ


昨日はアジアチコに出場して来た。
結果はワンマッチで一本負け。
相手はエリック・ヨシナガ。

試合開始
様子を見つつ、ドンピシャで片足タックルでテイクダウンし倒すが、雑に倒した為に直ぐに立たれ、直ぐにタックルに入り直すが、内股を掛けられ、耐えてバックを狙った所を小内で倒される。

クロスに入れて、コムロックから三角を狙うがかわされたので、ホレッタでスイープし、そこて直ぐにパスに繋いで上四方で固めようとした所を雑に行ってしまい、巻き込まれて下になるが、すぐにタックルで取り返そうとする。

しばらくその攻防をしようとしたところ、タックルの手を腹固めにされ、地獄絞めの体勢へ。
そこで首の対処もせずに反転して、ごっつぁんサイドを狙ったら、絞めが決まる方に自分から飛んで、首がネジ切れて、そのまま失神。
試合終了。

映像を観てて吐き気がするほど全てが雑な試合をしてしまった。

今回の試合の改善点
・テイクダウンを丁寧に行く事
・確実に押さえ込む事
・相手の反撃をしっかり潰してから反撃する事
・地獄絞めに入られるパターンを頭に入れておく

ちなみにアジアチコは試合の進行が最低でした。
減量がみんなあったりするし、実際俺も体重ギリだからほぼ水でギリの調整なのに、アブソから開始。
実際階級別が始まったの2時過ぎ。
当然試合順やトーナメントの発表なし。
A面で茶帯の試合をすると思うって主催者に聞いてたからA面で待ってたら、C面で始まった。
マイクでアナウンスも無しで、見に行ってみたら次が俺の試合って聞く。
アップも出来てないせんしばかりなので、怪我人続出。
負けた言い訳はせんけど、大会が最低だったのは事実。

まぁ、今年は冬の時代でしたが、踏まれても踏まれても大地に根を張り真っ直ぐにのびる麦のように私も頑張ります。
大きく飛ぶ為には屈伸が必要。

ま、昨日の私は『ムスビ』状態だったのは言うまでもありませんが。
※ムスビとは劇中でヒロポン中毒になるゲンの手下