テーマ【メイン】



昨日は酒井さんと朝まで飲んだ。



ようするに今日の朝まで飲んだ。



ガルブログ-SBSH0413.JPG



西日暮里の……。



西日暮里の……。



なんとか。



んで。



今日は今日で互いに事務所に出勤して昼メシを一緒に食うことに。



10時間くらい前まで一緒にいたのにまた会うなんて一体どこまで仲がいいんだって話だが、



こういう付き合いができる先輩は彼くらいなのでアリである。



いずれにせよラーメンである。



俺らみたいなモンはラーメン屋に行くのである。



ガルブログ-SBSH0416.JPG



初めて行った店で「魚塩つけめん」。



感想は普通。



だって昨日の昼に食ったヤツが最高に美味かったからね!



久しぶりにド真ん中だったからね!



池袋「鶏の穴」。



前に塾長に会った時に激しく勧められたんだよね。



マジで美味い!



スープまで飲み干した!



とにかく機会があったら食ってみて!



ラーダチすなわちラーメン友達がそう言うのだから行かねば。



俺が食ったのは白湯ラーメン。



ガルブログ-SBSH0406.JPG



スープはポタージュスープをイメージしてるらしいんだけど、



とにかく美味い。



昨今の魚介系ラーメンを剛の拳とするならば、



ここのラーメンは柔の拳。



言うなればトキ。



写真右上に映ってるのは岩のりなんだけど、



前半はこのゾーンに侵入しないように食べていき、



後半に入ってから混ぜて食うのがいいなと勝手に思いました。




んで。



ガルブログ-SBSH0377.JPG



こっちは何日か前に酒井さんと食べに行った事務所近くの店。



麺屋「」のつけめん。



これもまた美味かった。



焙煎鶏白湯つけめんだったかな?



流派としては鶏の穴と似てる感じかもしれない。



俺のバカ舌はそれほど理解できていないものと思われますが、



塩にこだわってる感じでね。



いつもの「三ツ矢」の問い面くらいにも新しい店が出来てて、



近日オープンな気配。



俺が前によく行ってた「てつ」の系列店みたいだから、



味には期待できるでしょう。



以上、



他愛もない話でした。





■復興支援番組「ガルトーク!

■ジャンバリ.TV「ガルロック

◎ぼくらの復興支援「岩手・ゆいっこ」
http://yuicco.com

◎あしなが育英会「津波遺児への募金」詳細サイト
https://ashinaga.donation.fm/index2.html

◎白夜書房「震災義援リストバンド」販売ページ
http://www.byakuya-shobo.co.jp/page.php?id=2471

◎オリジナル節電ポスターダウンロード
http://plixi.com/p/83996471

◎オリジナル節電ポスター
ネットプリント番号【83513997】
※セブンイレブンで上記の番号をコピー機に入力すれば最大「A3」サイズでプリントできます。