朝から、珍しく長男から電話。

「脚、動かしちゃったんだー!!」と看護師さんの前で、私に訴えてきた感じでした。


動かせるなら、動いていいんだよ。

(エコノミー症候群みたいになるから。)


どうも、動かして激痛だったらしく、パニックになった様子。



ここの看護師さん、良く対応してくれてます。

寝たままの尿瓶って、尿出すのきっと難しいですよね。

入院翌朝にも長男から電話があり

「お腹が痛い」と。オシッコ入院してから出た?と聞いたら「出てない。今、尿の検査してる。」

??

オシッコ出ないのに、今検査してるの?

「そう。」ガチャ。


あー、尿瓶に出来ないから、尿検査しようねって管入れてくれたんだなぁ~と思いました。

面会の時に看護師さんに聞いたら、「6回分くらいの尿が出ましたよー」と。

うまく長男を納得させて、導尿して頂き感謝✨


ここ最近、病院を行き来してるので、私の午後は潰れてます。今日は、運転手(夫)居ないし面会どうしよう〜と思っていたら、また電話。

「wifi持ってきてください」

長男、いつもスマホは使わず、wifiでタブレットを楽しんでます。

スマホでテザリングしたらいいよって言っても、「早く繋いでください」との事で、やっぱり行くしかないよねって。アイス食べる?「食べる」クーリッシュなら食べやすいかな?「クーリッシュで。」

ガチャ。


長男、太ももが腫れあがってるので座ることが痛くて出来ません。ご飯は、おにぎりと串に刺したおかずです。その上、偏食だから食べてなさそう。

ついでに長男が欲してそうな物を持っていこう!と、ウインナー6本とニラ玉炒めを用意して出発。途中のコンビニで、クーリッシュを買おうとした時に「いつ来ますか?」とまた電話。今、向かっている所です。ガチャ。


とにかく、聞きたいことだけ聞くと、すぐに電話を切るという…。これ、自閉症あるあるですか?


病院着いて、面会の手続きしてる最中にまた着信。

病室に行ったら「テザリングやって下さい」って。

はいはい、やりますよ。やったこと無いけど知らんぷり

そこへ看護師さんが来て、「ちょっとお話しが…」と。長男に、ちょっと話してくるから、溶けないうちにクーリッシュ食べてて〜と廊下へ。


内容は、こどもは麻酔の後に脳がパニック起こして興奮しやすいという事。場合によっては拘束するかもしれませんと言うもの。

全然、拘束して大丈夫です!

「後は術後の痛みが辛いのでね、まだお子さんなので付き添いをお願いするかもしれません。」

そうなりますよね、分かりました!

(夫にやらせよう…世の中のことを経験させないと〜)


長男の元へ戻って、いざテザリングとやらを…としたら、今度は管理栄養士さんから呼び出され。長男、とっくにクーリッシュ食べ終わってて「まだー!?」状態。今日の私、人気あるな。


管理栄養士さんは、「とにかくほとんど食べてくれていない。何か食べられる物、持ってきていただきたい。」

はい、持って参りましたよ。想定内。


そういえば、献立表とか配られないのですか?それを見て、だいたい持って行く物の目安にしたいので。

「献立表は、向こうに掲示しています。」

え?歩けない人は見られないじゃないですか。他の病院ではだいたい配られてますけど。


やはり食は大事ですからね。ちょっと詰めました。


それでも1人だけ特別扱い出来ないとかなんとか、ごちゃごちゃ言ってました。面倒くさいので、献立表の写真を撮っておしまい。しかし、これは普通のご飯の献立表。


…串に刺した献立の場合、今夜のひじきと大豆煮はどうなりますか?これは長男、食べられますけど。

調理師に確認してましたが「ひじきは刺せないので、高野豆腐になるそうです。」と。

残念ながら、長男は高野豆腐じゃ食べない。


まあ、ウインナーやら持ってきたから良いか。


無事にテザリング繋げたら、もう用済みの私泣

面会の30分過ぎてしまい、帰りました。


夕方のこの道、混み過ぎ。分かってたから、運転したくなかったのに。


面会時間終了前に、夫が長男の所に行ったら、めっちゃウインナーに食いついてたそうです。

何となく、塩分欲しいだろうなと思っていた通りでした。


明後日は手術だから、その日は口に出来るのが水だけだそうです。


それなら明日のうちに、何か食べたそうな物食べさせるでしょダッシュ

何がいいかなぁ?若者だから、そろそろジャンキーな物が食べたいかな?


あーガーン

今日もまたこんな時間になってしまった


頑張って、寝てやります。

おやすみなさい😊



忘れてました。

昨日の夜中に、久しぶりにノートパソコン使おうと立ち上げたら



やられてた↑

画面いつ、ヒビ入れてくれたんだ。

私の頭を叩いた時は、まだ無事だった『はず』。


さよなら、ノートパソコンさん。