こんにちは。
生理用品専門店「ガーネットムーン」のmiyaです。
2022年12月13日(火)10:00〜16:00
阪急「千里山」駅下車、
【ヒトイキマルシェ】様に参加させて頂きます!
https://www.facebook.com/hitoikimarche/
場所は「千里山パン工房 エメ・ラ・ヴィ」
(〒565-0851 大阪府吹田市千里山西1-41-24)
阪急電車千里線「千里山」駅5分のところにあります。
ヒトイキマルシェは12月13日〜14日の2日間ですが、わたしは1日目の方に参加となります。
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
本日は、書籍
「365日機嫌のいいカラダでいたい。」
(高橋幸子:監修 及川夕子:著)
の感想を書かせていただきます。
https://d21.co.jp/book/detail/978-4-7993-2851-4
字面だけでは思い出せなかったんですが、監修の高橋幸子さんはSNSでも活動されている「サッコ先生」だったんですね。
https://sakko0607.wixsite.com/sakko/about
こちらの本も「フェムテック入門」というべき、幅広い女性のヘルスケアを扱う内容です。
ターゲットとしては20〜30代女性でしょうか。月経、性、妊娠・出産、更年期、婦人科疾患などのこれからのライフプランを考えたものになっています。
自分の意思で自分の体を管理していきたいという人のための内容です。
目次から
Chapter 0 フェムテックで、私たちのヘルスケアはどう変わる?
Chapter 1 生理ともっとラクに付き合いたい
Chapter 2 避妊をもっと簡単・便利にしたい
Chapter 3 妊活のストレスを減らしたい
Chapter 4 妊娠・出産の負担をラクにしたい
Chapter 5 更年期を健やかに乗り切りたい
Chapter 6 セルフプレジャーをもっと楽しみたい
Chapter 7 女性に多い病気に備えたい
(「Chapter 0」があるのは誤記にあらず)
Chapter 1の「生理をラクに」から、吸水ショーツや月経カップをこういうものだと取り上げるだけでなく、実際に商品や価格を出して紹介しています。
吸水ショーツでも1000円台の量販店で買えるものから、7000円台の吸水ショーツ独自ブランド品も幅広く取り上げています。
また物品ばかりでなくWHOの「すべての女性は緊急避妊の手段にアクセスする権利がある」などの国際的・社会的な情報も取り扱っています。
ターゲット的には更年期より若い人向けなんでしょうが、いずれ必ず来る未来としての更年期に対するサービスなども紹介しています。
医療的なものばかりでなく、ホットフラッシュに対応した衣類も取り上げられたりして、今までだと「更年期と服装」について考えもしなかった層に向けても情報提供しています。
まさに女性の体はライフステージによって変化するので、未来の自分のことを考えるための更年期情報です。
セルフプレジャーについてもいやらしくなく、ヘルスケアの一環として捉えられるような皮膚の乾燥を守るような製品なども取り上げられています。
巻末の参考文献、ショップ&ブランドリスト、協力者の名前などがとてもたくさんあってまるで映画のエンドロールみたいな印象。
フェムテックや女性の健康について真剣に研究やサービスを提供している方がこんなにたくさんいるんだということだと思います。
(そしてわずかながらにしてもわたしと名刺交換をさせていただいた方も載ってたりします)
さて、この本は2022年5月発行の比較的新しい本です。
しかしフェムテック情報はそれこそあっという間に進化します。
この本より後に出た物品やサービスもたくさんあります。
それでも「この本を出した今、こんなものもある」という情報として読んだ上で新しい情報をアップデートしていくことは無駄じゃないと思います。
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
当店では生理ナプキン補助製品である「シンクロフィット」や、吸水サニタリーショーツの「ガールズリープ」「ムーンパンツ」を取り扱っています。
ぜひともよろしくお願いします。
メルマガ始めました。
登録は
https://garnetmoon.stores.jp/inquiry
から
「お名前(本名でなくても可)」
「メールアドレス」
「メルマガ希望」
と記入して送信してください。