次女が何やら一人で話している
しかも英語で
しかも少し演技してる〜びっくり


次女「Take  care爆笑

次女「See  you  laterニコニコ


次女が1年生の頃から通っている
英語教室の宿題かなと思ったが
それにしては簡単なフレーズしか
出てこないなと思いながら聞いてると


次女「A  big  peachキョロキョロ


桃と言ったので
もしかして桃太郎?と聞いたら
小学校のGS(グローバルスタディ)の
授業でみんなで『桃太郎』の英語劇を
するらしい



なので他の人のセリフも言いながら
一人練習をしていたようだ
次女はオリジナルのキャラクターで
桃太郎と一緒に鬼退治に行く
うさぎだったのだが
なぜうさぎうさぎにしたのかを聞くと


次女「かわいいからラブ


次女よ、うさぎうさぎではなんの役にも
たたないのではないか?笑



その後も次女は一人で

次女「Let's  go  to  オニガシマ爆笑ルンルン


次女「We  are  strong筋肉爆笑


などなど、楽しそうに
生き生きと話していた


I  am〜
I  like〜
What〜


簡単な英語しか使ってないのに
ちゃんと伝わってくるニコニコ
しかも面白い音譜


赤ずきんやサルかに合戦なんかも
やってみたら面白そうだなと思った


英語は楽しいのが一番だねニコニコ
延期になった英検4級も
少しずつやっている
こんなに楽しそうにはしてくれないけど照れ



油断したこと
うさぎがうさぎお供をするために
桃太郎にちょーだいと言う場面で
次女がニヤニヤしながら言った



次女「A  ニクダンゴ  pleaseグラサン



肉だんご!
小学生あるあるだなと思いながらも
笑ってしまった爆笑