33日間好きなものについて語っています。

とうとう30日目になりました。


今日は“樹“

 
こんにちは。  ハッピーマダムです。 いつも幸せを見つけています。

 

 花の名前に比べて

樹の名前は自信がありません。


イチョウやプラタナスみたいに

わかりやすい木や


桜、梅、桃。


花が咲いてればもちろんわかります。


でも

花が咲いていない時期にみかけたら?

(・_・;

わかりません…





空に向かって

「ここにいまーす!」と叫んでいるような樹。






そよそよ さやさや

風と会話するかのように揺れる樹を見ると





つい立ち止まって

ずっと眺めていたくなります。




葉の裏から光が透けて見える景色




重なり合った樹々の間から差し込む光





いいですね〜

樹って。




ハッピーリストDay30の質問は

好きな樹はなんですか。



クローバーケヤキ…高い樹を見ると心が晴れませんか?

上を向いて歩こう!

そう言いたくなってきます。



クローバー白樺…子どもの頃授業で

「白樺は涼しい、高い所にしか育たない」と聞いて

ただそれだけで憧れの樹に 笑


でも“東京でも育つ“と知って、ロマン度が下がってしまいました。。聞かなきゃ良かった。


私の中では雪の中に佇む白樺は

ロマンチックの代名詞。



クローバーライラック…名前がとにかく好きなんです。


ほとんど見たことのない憧れの樹。





札幌のライラック祭り

行ってみたいです。



今年の冬

少し離れた通りをウォーキングをしていたら


“ライラック“と札のついている街路樹があったんですよ!




6月頃ここに来たら

花が見られるかなと思っていたのに

行きそびれてしまいました。


来年のカレンダーに入れておこう^ ^




樹についてはこんな記事も書いています。






 

 

 

私の考えるハッピーリスト。

 

ピンク薔薇幸せを感じるマイリスト

心をじんわり、ほっとさせてくれるもの。

 

 

ピンク薔薇好きなことやもの

ウキウキさせてくれる。無心にさせてくれるもの。

 

ピンク薔薇やりたいことリスト

これからの自分の意欲を高めてくれるもの。

 

ピンク薔薇やりたくないことリスト

自尊心を高めてくれるもの。

 

 

 

 

 

読んでくださってありがとうございました。

ではまたラブラブ

 

 

 
まじかるクラウン7月の人気記事