手帳に載っている
あなたの好きなもの、好きなこと100のリスト
ここにヒントを得て始めました。


毎日ひとつの質問に3つ答えて33日間
33×3=99

最後にひとつは一番好きなものを合わせたら
100個。


一緒にやってみませんか?



こんにちは。  ハッピーマダムです。 いつも幸せを見つけています。


今日は22日目





これは私の考えるハッピーリスト。


4つの項目はこんな違いがあります。


幸せを感じるマイリスト

心をじんわり、ほっとさせてくれる


好きなことやもの

ウキウキさせてくれる。無心にさせてくれる


やりたいことリスト

これからの自分にむかう意欲を高めてくれる


やりたくないことリスト

自尊心を高めてくれる。



好きなもの、好きなことリストは

今この瞬間の自分が好きなものを書いています。




今日の質問は


好きな柄はなんですか?


洋服でも小物でもインテリアでも

いくつか並んでいるとパッと目を惹かれる柄って

ありますよね?


私は


植物を線で表したような柄

こんなイメージです。

アラベスクというらしい。


画像お借りしました。



これもそう?

詳しい方、是非教えてください!


何年か前のリラコ。

お気に入りの柄で今でも大活躍中^ ^




花柄といってもいろいろありますね。

↑のリラコだって花柄といえば花柄です。





最近セリアで見つけたノート。

こういう柄に弱い…



種類が複数入っているのが好き。

均一なのはちょっと違う感じなんですよ。



水彩画のような柄


印象派の絵のような

ぼやーっとした感じ

色の濃淡がふんわりしているのが好みです。



ストライプは太さにもよります。


たまたま家にあったこのショッピングバッグが

ツボでした。




ANAの売店の袋

前は無地にストライプでしたよね?


私はこちらの方が好きです。

夫は前の方がすっきりしていていいって。



北欧好きに人気のマリメッコ。


その日の気分で

好きになったりそうでもなかったり。






インテリアのテキスタイルなら

こちらの柄の方が好き!


ウィリアム・モリス


画像お借りしました。


エレガントが好きなのかと言われると

それもまた違うけれど


マリメッコかウィリアム・モリスかと聞かれたら

後者です。




柄のことを書き始めたら

思いのほか長くなってしまいました。


インテリアで使う柄と

身につけるもので選ぶ柄では

また違いますね。



もっともっと語りたいけれど

今日はこの辺で^ ^







読んでくださってありがとうございました。

ではまたラブラブ



 
まじかるクラウン7月の人気記事