暑いな…

そう言いたくなると頭の中で流れ出す
私の夏の曲^ ^
ジャンルが違うものを3つ
ご紹介します。



さあ、なんでしょう?

こんにちは。  ハッピーマダムです。 いつも幸せを見つけています。

 

まじかるクラウン第3位  クラッシック部門

リスト 巡礼の年 第3年より
 「エステ荘の噴水」


とても涼しげな曲なんですよ。

水がさらさら流れるような
水しぶきが光にあたって輝くような
キラキラした曲。





やっぱり夏って重苦しいドーンドーンと
音が詰まった曲より

チャラチャラっと流れるような曲がいいと思いませんか?



エステ荘はイタリア ローマ郊外のティボリにある世界遺産“エステ家別邸“のこと。


ネプチューンの噴水

画像はWikipediaからお借りしました。




ローマ時代の噴水が500以上築かれていて
“イタリア1美しい噴水庭園”として
有名な場所なんですよ。

ぜひ行ってみたいです〜。





楽譜は音が詰まってますね(・_・;





まじかるクラウン第2位
荒井由美 “海を見ていた午後”

ソーダ水の中を貨物船が通る…

このフレーズが私の中では夏!


この曲と“卒業写真“を 
高校1年の時に友人の家で聴いて
「なんて素敵なんだ!」って思ったんですよね〜。






まじかるクラウン第1位
映画『未来世紀ブラジル』よりテーマ曲 “ブラジル“

この映画見たことありますか?
私ないんです。。。


2時間半くらいの長さで
SFっぽいんですけどね。
なんだか不思議な映画のようで…


曲はCMでも使われているので
聞いたことある方いるかも?


理由はなく
とにかく好きな曲♪
掃除のBGMにもいいような^ ^





どれか一つと言われたら
やっぱり『ブラジル』
自分の好きな曲って自分の内面を出していると思うんですよね。


私って脳天気に明るい部分がありそうです^ ^

あなたの夏の曲なんでしょう?


タイトルのハッピーリスト。

幸せを感じるために
何をすればいいんだろう?というところから
スタートしています。
詳しくはまた明日^ ^


読んでくださってありがとうございました。

ではまたラブラブ


受付中です