ゴーヤ | いるかのホップ

いるかのホップ

年下のオットと春から大学4年生の長女、大学1年生長男の4人家族。

進学校で深海魚だった息子は国立には御縁がなく私大文系に進学することになりました。
先日得点開示を見て仮面浪人せずに現大学で頑張ることを決めたところです。


スナップエンドウ、10数個収穫できたのですが、

風であおられて、先端がポッキリといってしまいました😭

脇芽が大きるなる様子もなく、雨も多いのでうどん粉病が上のほうにも影響を及ぼしています。

そろそろ潮時なのかもしれません。

次のものを考えたほうが良さそうです。

残念。来年こそはもっともっと元気に育てたいです。


さて今年は西側の窓の日除けとして家庭菜園でゴーヤかきゅうりを考えていて、職場の方にゴーヤのほうが強いから作りやすいと思うよ、と教えてもらったのでホームセンターに行きました。


キュウリは糠づけにしたいし、ゴーヤはチャンプルーとか肉詰めにして焼いたり、塩昆布と和えたり、サラダにしたり。

結構消費するから余るほど作ってみたい!

と、食意地がまたしても…止まらないてへぺろ



ついでにミニトマトの苗も買ってきました。


土はリサイクルしているので2つ植えるくらいはあります。


土の再生に、これ使っています。

 

 


GW中に苗を見たときのほうがたくさんあったような?白いゴーヤ植えたかったなんですけど😢

出遅れたのかもしれません。


元気だけど少し育って隣同士絡まってるか、別品種で苗の状態があまりよろしくなく。。

仕方ないので気をつけてほぐしながら元気な方を購入してきました。


今年のミニトマトはアイコちゃん。

 

 

ゴーヤはふつうの?

いや生でサラダでも食べられるやつ?