先日35歳になりました〜笑い泣き

34→35というのは、個人的になかなか重くのしかかる数字だなと思ってます不安



妊活的にもね、あ〜、何か一つ次のランク?にいったなとしみじみしております



まぁ、考えても仕方がない!




キメてる




*****



子宮フローラ健診の結果待ちをしてます。




妊活って、生活の中心におくとしんどくなりますね



というのを今日は残したかったのです




勉強や仕事みたいに、努力で時間をずっと費やせるものじゃないから、妊活のことだけ考えて生活すると、時間がどんどん溶けていくのを実感してしまう…




ブログを書いたり、部屋のインテリアを考えたり、ずっとやりたかった投資について詳しく調べたり、35歳の美容について研究したり




なんでやりたいと思ってるはずなのに、結局ダラダラSNSを見たり、録画を漫然と見てしまうのでしょう、私は





会社員だったときは、目の前の仕事にいっぱいいっぱい過ぎて、本当にやりたい仕事なのか、プライベートでどんなことを実現していきたいかを考える暇は全くなかった




退職して個人事業主になり、在宅ワークで少し時間的な余裕ができて、妊活のための通院はとてもしやすくなった。

もし時間が戻ったとしても、同じ選択をすると思う




でも、会社や顧客、上司や同僚の目がなくなった今が人生で最も時間の使い方含めて自己管理が求められてる気がしていて、

時間さえできれば自然にどうにかなるわけではないと、もう大の大人の年齢のはずなのに今さら実感してしまって。




妊活は「並走」

やりたいことを書き出したり言葉にしたり、自分に言い聞かせて、普段の生活をもっと充実させたい




早く寝る

タンパク質と鉄分意識してとる

水を飲む

デジタルデトックスをする←NEW!

書いてて気づいたが、わたしきっと軽いデジタル中毒です…テレビとスマホから少し距離おきます。





妊活に励みながら生活にモヤモヤしてる皆さん、一緒に頑張りましょう〜