https://x.com/djrtenftip9skhs/status/1900410086700556330?s=46&t=xQQsAPWa18kqHvAOUL6pBg
気がついた人。
— リッチストライク🥕🥕🥕🥕🥕🥕 (@dJrTEnftip9skHs) 2025年3月14日
中尾ミエ 驚きの「やめたら幸せになったこと」にスタジオ仰天 「人生終わりは来るんだから」(スポニチアネックス) https://t.co/gnCk1Bp077
ワクチンにしろ
効きもしない薬にしろ
切除しなくていいモノにしろ
医師のチョイスに失敗したら
大変な事になるかもよぉ
https://x.com/nurse_kenken/status/1900521838666768855?s=46&t=xQQsAPWa18kqHvAOUL6pBg
私は
— KENKEN (@NURSE_KENKEN) 2025年3月14日
シェディングをほぼ感じませんが
シェディングは有る
と思っています
アリの巣コ○リ
ゴキ○リ駆除のコンバット
等の仕組みが
人口削減という目的には最適だからです
シェディングを強く感じる人から
私はよく
感じないことを羨ましがられたりします
が
本当に
そうなんでしょうか?
↓
https://x.com/nurse_kenken/status/1900526224902111387?s=46&t=xQQsAPWa18kqHvAOUL6pBg
一発で人生劇場から退場
— KENKEN (@NURSE_KENKEN) 2025年3月14日
チーン👼
となるかもしれない
視点が変われば
どちらが良いのか?
も変わる
自分にとっての正義が
相手にとっても正義とは限らず
実際は真逆かもしれない
隣の芝生は青く見えますが
もしかすると
自分の心の芝生の方が
青々と
そして生き生きと
しているのかもしれません
https://x.com/nurse_kenken/status/1900528146015015293?s=46&t=xQQsAPWa18kqHvAOUL6pBg
人工添加物に慣れている(慣らされている)から強い
— KENKEN (@NURSE_KENKEN) 2025年3月14日
という見方もできますし
デトックス能が高い
という見方もできます
毒をもって毒を制す
という言葉がありますが
例えば
西洋医学の薬とか
そのまんまですよね
毒を避ける
もアリ
毒を食らうことで強くなる
もアリ
結局は
その人次第なのかも?
病は気から
