党とかではなく
一観点からみた
お話し
https://twitter.com/kinoshitayakuhi/status/1724486912839446619?s=46&t=xQQsAPWa18kqHvAOUL6pBg
神谷宗幣参議院議員の「歴史観」についてのお話。全く同感で、昭和初期の普通の日本人はロックフェラーの石油とかロスチャイルド金融資本とか生活との繋がりを理解して世間話をしていました。現代の日本人はそれを「陰謀論」と言って政治との関係すら考えません。少し感情が昂って参政党云々と空回りも… https://t.co/hAjzALLbJB pic.twitter.com/XyhOAsbwH3
— キノシタ薬品 (@kinoshitayakuhi) 2023年11月14日
キリシタンを取り締まってたのは
人身売買をやらせない為です
奴隷って仰ってますが
そちらも同時進行だったのでしょう
参勤交代のおかげで
食品も…例えば
小城羊羹とかね
日持ちするお菓子とか
も発展したのよね
金(きん)のお話しもしてる
ほいで
大事な書物を焼き払った
お札はただの紙
硬貨は?
アメリカは移民が侵略して
元々住んでた人達を殺害して
築いた国なんだよね
自由とか言ってるけど
ちゃんちゃらおかしいわぃ
んでさ
英語だよね訛ってても
何処の国から来たのが1番多かったのかなぁ
長いので寝る
おやすみなさい