数年前に「バターが足りない」から増産してくれ、となり、借金して増産したら、過剰だから牛処分しろ、となり、そんなことしたら、すぐに足りない、となって間に合わないと言ったが、案の定、もうすでに、再び「バターが足りない」事態に。何をやっているのか。 pic.twitter.com/raCFKdtqYX
— 脱「今だけ、金だけ、自分だけ」・鈴木宣弘 (@tetsuginsuzuki) 2023年4月18日
https://twitter.com/jimakudaio/status/1648217863503900672?s=46&t=xQQsAPWa18kqHvAOUL6pBg
日本政府の言うことを素直に聞いてると、いずれ殺されることになります。
— 字幕大王 (@jimakudaio) 2023年4月18日
米国言いなり云々はどうでもいいです。もはや連中は日本人から巻き上げて殺すための組織です。
連中とメディアのテーマは「いかにして日本人に、そうと気づかせないか、仕方ないと思わせるか」でしかありません。 https://t.co/a1hcJlGWsA
https://twitter.com/azetdrclzfunjju/status/1646033691137961989?s=46&t=xQQsAPWa18kqHvAOUL6pBg
🇺🇸米国や🇪🇺EUは乳製品の殆どを自国で生産し消費。
— トマス (@AZETdrclzfunJJu) 2023年4月12日
🇯🇵日本は牛を4万頭殺し酪農家に毎日牛乳を廃棄させているのにも関わらず、乳製品の約4割を海外から輸入。https://t.co/9EBNjTZpvkhttps://t.co/d6ReNnse18
狂っているとしか言いようがない!! https://t.co/1nAAaAs7x1 pic.twitter.com/n14cyTCdCK
https://twitter.com/mulder_17/status/1645225754949722113?s=46&t=xQQsAPWa18kqHvAOUL6pBg
秋田の『栗駒フーズ』、新潟の『良寛』など、乳業メーカーが次々と自己破産 政府は一切支援せず、海外から毎年13.7万トンの乳製品を輸入https://t.co/6EtGOPQGjf
— paranormal phenomena (@mulder_17) 2023年4月10日
https://twitter.com/333mimina/status/1645462588640174081?s=46&t=xQQsAPWa18kqHvAOUL6pBg
牛乳は廃棄して外国産を輸入、卵は香港などに輸出して外国産を輸入。なにを考えてるんだ?https://t.co/u2E4uuHond
— 🇮🇹イタリアでゆる〜く (@333mimina) 2023年4月10日
https://twitter.com/ocnizxuvwsf0w83/status/1644509505261309953?s=46&t=xQQsAPWa18kqHvAOUL6pBg
国内は玉子不足なんですよね?
— 青い空 (@OcnIzXUVWsF0W83) 2023年4月8日
違うんですか?
なぜそんなに大量に輸出するんですか?
言ってることとやってることが矛盾してますよね?
国民には国産玉子を売らずに輸入玉子やら代替え玉子やらで済ませるんですか? https://t.co/xrAG8vGHRN
https://twitter.com/mooncave3/status/1645580871863517184?s=46&t=xQQsAPWa18kqHvAOUL6pBg
酪農も農業も畜産もなんだか最近おかしいことが続く。政府のカレントアクセスもおかしいし、4億個の玉子が香港に輸出されるのに国内では玉子不足でブラジルから輸入。PCR検査で1羽でも鳥インフルが見つかれば全羽殺処分。豚小屋や牛舎が火事になって家畜が死んでる。これでは食料危機になるわな。
— mooncave (@mooncave3) 2023年4月11日
卵
ブラジルから輸入するとか
言ってるのかな?
これかな?
https://twitter.com/wjg3ivxwrharjwl/status/1646054697747501058?s=46&t=xQQsAPWa18kqHvAOUL6pBg
日本の鶏生き埋めにして海外の卵輸入
— サファイア (@wjG3IvxwRhaRJWl) 2023年4月12日
食べられるはずがない https://t.co/KHKiYK6jam
https://portal-worlds.com/news/asean/30468
1つだけいい?
生で玉子が食べられるのは
日本だけです
不衛生

