抗酸化作用
SOD(スーパーオキシディスムターゼ)
N-アセチルシステイン
グルタチオン
松葉茶
麦茶と冷茶(緑茶)に松葉茶入れてます
緑茶も抗酸化作用ありますから
寒くなると温かいお茶
お水は温泉水
わんこが1番いい水 笑
そのお水をスプレーボトルに入れて
排ガスやケム撒いてた時は
顔を洗ってからシュッシュしてます
ちなみに多少の虫刺されや
蕁麻疹くらいなら
痒みはとまります
シェディングには
お風呂の時に
にがりを入れて頭から被ります
本当は湯船に入れる方が良いそうですが
今お風呂沸かさないから…
お風呂では重曹と塩化マグネシウム
でデトックスしてください
低い周波数に合わせない
減れば増やす
パワースポットや
アーシング
(裸足で大地を歩く、裸足で海に入る等)
山に登って他人の意識に干渉されない
場所で過ごす(40さん談)
添加物は極力避ける
ファーストフードは止める
私がやってるのは
お茶、水
添加物避ける
ファーストフード食べない
亜鉛
ビタミンC
にがり
うがいする時にたまに
重曹に天然塩入れてます
日本は
添加物が入ってない物を探す方が
難しい国です
