水原様が述べて下さったので。 解禁しましょう。
— Mad Doc.K (@DevaBrahma) 2021年8月17日
慶応3年3月21日(旧暦2/28) 本物の明治天皇(睦仁)が「天位」をつぐ。
その半年後。
慶応3年9月19日(旧暦8/4) 別人が禅譲(実態は簒奪)で「皇統」をつぐ。
万世一系は、真っ赤な作り話であることが、これではっきりした。
明治維新は、クーデター。 https://t.co/gR6G22fp62 pic.twitter.com/pksXwAf2we
https://twitter.com/honest_kuroki/status/1427667218490216453?s=21&t=veLqQ7DOBjin6hpYs7ccyg
#明治天皇 が別人にすり替わった証拠😝
— 本物黒酒(水原紫織) (@honest_kuroki) 2021年8月17日
1867年2月13日(慶応3年1月9日)践祚
1868年3月21日(慶応4年/明治元年2月28日) 詔書「朕夙二天位ヲ紹キ」
1868年9月19日(慶応4年/明治元年8月4日)詔書「祖宗之威霊二頼リ😝新二皇統ヲ紹キ」https://t.co/6wUIdT9mli
1868年10月12日(慶応4年/明治元年8月27日)即位 pic.twitter.com/NMHmXekfEW
https://twitter.com/honest_kuroki/status/1427671792735252486?s=21&t=veLqQ7DOBjin6hpYs7ccyg
今上 #天皇 も #ニセモノ ということになりますか
— 本物黒酒(水原紫織) (@honest_kuroki) 2021年8月17日
1867年2月13日践祚https://t.co/Vgz53Jj9jf
1868年3月21日詔書:ちんは夙(早い時期)に天位をつぎhttps://t.co/EvaG0OhY4M
1868年9月19日詔書:祖宗の威霊により😝新に皇統をつぎhttps://t.co/6wUIdT9mli
1868年10月12日即位https://t.co/C7zAsyiu3E https://t.co/vN6GoSICdO pic.twitter.com/8uwCS0fPoY
https://twitter.com/honest_kuroki/status/1427733021143146498?s=21&t=veLqQ7DOBjin6hpYs7ccyg
>偽物、という表現は正確ですか?
— 本物黒酒(水原紫織) (@honest_kuroki) 2021年8月17日
はい。
>南朝とか北朝とか、百済とか新羅とか、そう言った言い方の方が正確なのではないでしょうか
いいえ。
幕末に穢多町と蔑まれた御書翰掛の子の箕作奎吾が明治天皇にすり替わり、その弟・箕作元八の子が昭和天皇ですので。 pic.twitter.com/BUyPdAwoL8