BAND | ♡たからもの♡

♡たからもの♡

☆の落し物✩.*˚



この瞬間




  
  

 

 

コロナのせいで

 

色んなBANDや個人で活動されてるミュージシャンのLIVEが

 

中止、延期の嵐

 

ひとえに中止、延期といいますが

 

収入がないという事になります

 

ライブハウス等もしかりですが

 

 

 

 

最初にクラスターが出たのがLIVEハウスだったからなんでしょうかね

 

感染してた人がそこにいただけの話しで

 

LIVEハウスが悪い訳じゃないのに

 

今ではどこでクラスターが出てもおかしくない状況でしょうに

 

しかも満員電車は何故クラスター報告が出ない?

 

それもおかしな感じがするのですが

 

 

まぁいいですが

 

 

 

 

LIVEに行けなくなってかなり長いですが

 

先日、別の方が配信されてるイベントがあっていて

 

なんと無料配信

 

このご時世になんと太っ腹な!!!!!

 

お客さん入れてのLIVEで、色々制限も設けた上でのLIVEでしたが

 

クラスター出てませんよ←ここ大事!!!

 

むしろ気を遣うだけ気を遣って

 

可哀想なくらいでした

 

 

 

 

BAND側もそりゃいろいろされてます

 

除菌シート持参、マスクやフェイスシールド常時使用

 

移動中の車の中でもマスク

 

ちょっとした集まりでも飲む、食べる時以外は

 

マスク着用

 

可哀想なくらいやってますね

 

 

 

LIVEハウスやコンサート会場は音が外にもれないような造り

 

そりゃ音漏れしたら苦情がでますから

 

スモークたけばエアコンが大体ライブハウスだと

 

上手か下手についてて

 

ステージの後ろは壁

 

客席に煙は落ちてくるしね

 

換気の話しはさておき

 

 

換気するなら一度

 

しーーーーーん(一気に覚めるよね)

 

となる時間を設けなきゃならないだろうなと

 

 

 

まぁ色々考えても仕方ない

 

 

 

 

 

 

 

さて前置き長かったですが

 

無料配信のLIVEで

 

BANDとBANDのつなぎ目(機材とかの入れ替え)で

 

ちょっと配信見てる人をあきさせないように任された

 

BANDの二人がそりゃもう可愛かったww

 

その二人が出てるバンドはスマホが限界(あちちぃ)で電源を落としていたのですが

 

アーカイブ見てびっくり

 

こりゃなんか出るなって(๑´ㅂ`๑)笑笑

 

出るのがなにかは分かりませんがww

 

 

 

で、SNSやってるようだったので遊びに行くようになりました

 

 

 

 

 

 

BANDも人なので

 

そりゃ色んな人がいますwww

 

そりゃそうだよね(๑´ㅂ`๑)笑笑

 

 

今時、楽曲やLIVE見てからじゃなく

 

人柄からBANDにはまるとは思いませんでした

 

(o´_`o)ハァ・・・

 

見たい見たい

 

みたーい

 

昨日は福岡に来てたんだよねぇ

 

もう残念すぎる

 

 

 

 

 

しょうがなしにyoutube見てます←そこw

 

 

 

 

 

LIVEって面白いもので

 

上手い下手ではないんですよ

 

CDって作られたものなので

 

実際生で見て聞いて

 

んー?なんかちが~う

 

となる事もあります

 

作りこみすぎてて

 

逆にそれをLIVEで再現するのは至難の業的な

 

最初に生で見たのが外タレ(QEEEN)さんで

 

音源と音が違い過ぎる・・・と

 

ちょっと気持ちが半減

 

LIVEも背が低すぎてwww←未成年だった

 

あまり見えなかったしね

 

 

 

日本のBANDのLIVEに最初に行ったのが

 

まだJAPANが付く前のX

 

そりゃびっくりしました

 

度肝抜かれたというか(๑´ㅂ`๑)笑笑

 

えええええええ

 

ここまでクオリティー高いのぉぉ??

 

ってなりました

 

はぃw

 

 

(音に対するクオリティはサウンドエンジニアさんの腕にもよります)

 

 

 

そのLIVEのお話は前もしたようなしてないような

 

ま、置いといて

 

 

 

 

Voも上手い下手それぞれありますよ

 

ガーゴイルのKIBAちゃんはだみ声で歌うし(倉庫で練習してたからだっけ?)

 

ダイインのkyoちゃんはフラット気味だし

 

いっぱい言ったらきりがないのでやめときまーすw

 

まぁ人それぞれです

 

 

 

 

演奏もね技量がある人そうでない人いるからね

 

メンバーチェンジした後困る場合もあるし

 

難しすぎる曲がなかなか出来なかったり

 

それでもチャレンジするのはすごいし

 

段々出来るようになるのをこの目と耳で知る事も出来ますよ

 

それもいいとこではありますね

 

 

 

 

 

 

ただLIVEってただ演奏をすればいい

 

ただ歌を歌えばいいってもんじゃないんです

 

 

 

 

LIVEにどれだけ自分が出せるかが大事なんです

 

 

 

 

演り手も

 

お客さんも

 

それが一番大事で一番大切

 

楽しくて

 

 

 

また分かっちゃうのです

 

喜怒哀楽から解散の危機まで←マジですw

 

 

 

 

見てる側に分かってしまいます

 

 

 

 

付き合いで行ってても

 

面白かったら前に突っ込んできますよww

 

なーにこれーめちゃくちゃ楽しいやーんって

 

友人が後から突っ込んで来ることもしばしばありました

 

 

 

如何にCDより(これはこれで必要ですが)LIVEが大事かって事

 

 

なくなったら困る

 

 

 

 

意思疎通にしろ

 

1曲の中にいっぱいたくさんの人とのやりとりができるとか

 

すげーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ごめBANDってすごいね

 

今更ながらに思ったよ(๑´ㅂ`๑)笑笑

 

 

 

そういう場ってなかなかないでしょう

 

 

LIVEに行くのに仕事がんばってる人も多いと思う

 

 

 

その為にお金貯めて

 

お洒落して、メイクして着飾って

 

でもボロボロになるんだけどね(๑´ㅂ`๑)笑笑

 

それでいいんだよ

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張れBAND

 

頑張れライブハウス

 

頑張れスタッフ

 

頑張れBAND好きな人

 

頑張れ

 

頑張れ

 

頑張れ

 

 

 

LIVEハウスって小さいから

 

メンバーが更に身近に感じられるのと

 

やる側も恐いだろーね

 

手抜きできないし←バレるw

 

 

 

間違えたらツッコむしww←愛情です多分(私はツッコまないけどw)

 

友人は声が通るのですが

 

あーーー歌詞まちがえたねーーーーーーーーーーーーーーーと

 

叫んでおりましたwww

 

 

いい曲だったからねw

 

 

 

 

私はいいませんよ

 

はぃw

 

 

 

 

コロナ禍で知ったBANDのLIVEに行きた過ぎるぅぅ

 

 

 

 

今日は広島です

 

 

 

 

 

 

いいなぁ・・・