こんばんは〜〜。
本日は仕事のあと、謝恩会へ〜〜
係なのですが駆けつけるもので滝汗
受付もできず、買い出しも出来ずなので
思わず「司会で!!」と言ってしまったゲロー
このブログ投稿される頃、スタート
してるはずっっ


むつを文庫(なおちゃんが命名)
4冊目は……
私がお貸しした嫌われる勇気に
感銘を受けたむーちょ部長が購入したという
アドラー攻め宣言していました1冊


{C8DE84F4-C7C3-45EF-B2EC-9104B7E8080B}

対話式の「嫌われる勇気」を読んでから
こちらを読んだ方がしっくり入ってくるかも!!

アドラーとはどんな人だったのか?から
始まりまさに!入門書!
育児と教育の章も他者との関係
そして5章の人生の意味!

アドラー心理学を知らない方には
きっとさっぱり意味がわからないと
思いますがあせるあせる
アドラーに言わせるとトラウマは
課題を分離していない言い訳に過ぎず
たしかに…タラレバ的な10代を過ごした
私は両親のせいばかりにしていたことが
たくさんありましたショボーン
環境のせいにして自分から変えようと
しなかったこと18歳までそうでした。

でもここでしっかり分離して
脱出して全てを自分で切り開いて
今に至ります(*´ー`)ゞ
トラウマを克服して新しい人生を
手に入れたと言っても過言ではない!!
と断言できるのですねーキラキラ

人生はシンプル
動いたもの勝ちですウインク

言い訳をして
ずっと動かず同じ場所にいませんか??
時間だけすぎてあっという間に
死んでしまいますよ〜〜〜

これから
なおちゃん文庫やユズちゃん文庫から
もいつになるか?わからないけど
本がまわってくるのでたのしみですデレデレ


ご訪問ありがとうございましたお願い