こんばんはー!
明日の卒業式を控えて待機中〜
なんて今月はゆるシフトの為お休みウインク
一足先に卒アルを持ってきた息子。
なんだかじっくり読み込みたい気分笑い泣き


昨年、余市のオチガビワイナリーの
ぶどうの木オーナーに1口なりました赤ワイン
両親の実家のあった余市、親戚も多い。
海も山もある、そして最近はワイナリー
も誘致していて日本のワインの葡萄の首位
を占めています!!
そんな余市に2013年に開業した
オチガビワイナリーは日本一のワインの里に
するプロジェクトを進めていて
縁のある土地とワイン好きドキドキから
応援したい気持ちでオーナーになりました!


9年間の会費は1万円のみ(1口)
9年間、毎年選んだワインかスパークリングが
プレゼントで届きます!
9年間届くなんて素敵〜でしょプレゼント


最初の年は……
辛口のスパークリングを

{410EB2FF-779B-4F12-8B78-C0D15B5CB25C}

{B93EA9D5-D8A6-4854-9EE9-10F5A31859B4}

息子の卒業祝いで開ける予定爆笑

{BB753819-6896-4FD3-BFE5-849308D74C74}


そして通信も年4回届きます!
会報誌によると……
なんと!2020年には30軒のワイナリー計画
がありカルディもワイナリー開業計画まで
あるというのです。
そして醸造家のスクールもあるのですよ!

{2E0749E9-AC7F-40F1-B799-573FECA58819}

昨年の夏に妹と子どもたちと訪問
海外風景のような葡萄畑、ロケーションが
最高ですよ!
レストランもあります。

{C444F7F1-DAEE-4953-992B-6C0477A896E1}

会員特典もたくさん!
ワイナリーの見学ツアーや試飲もあり
余市へ行く機会があるのでうれしい
でも、運転手はできないなぁー滝汗
ワイン飲まないオットに頼むしかない(笑)

{2DEB3523-3053-42AE-93A8-29BE7E388688}

プレゼントワインは引き取り可能ですが
発送してもらうのがほとんどですよね。
2017年の送料表はこちら

{6E968663-46EC-410E-A0CC-47953AF2579D}

北海道余市のオチガビワイナリー
応援して下さいね!!
詳しくはHPで〜〜
親戚でも関係者でもないのですが
応援したくなる企業ですキラキラ


OcciGabi(オチガビ) 北海道余市のぶどう畑のワイナリー・レストランOcciGabi(オチガビ) 北海道余市のぶどう畑のワイナリー・レストラン

ご訪問ありがとうございましたお願い