息子の勉強はたまにしかやってあげないので、そのせいもあってかとても勉強(ワーク)をしたがります。

最近は勝手に出してきて自分で何ページもやってあることも。

そして一緒にやってあげるととまらなく、いままでたまにだらだらやっていたワークがどんどん終わってしまいます。


はじめてのえんぴつ―2・3・4歳 (うんぴつ (1)) (うんぴつ (1))
¥693
Amazon.co.jp

陰山英男先生のはじめてのドリル/陰山 英男
¥600
Amazon.co.jp


この2冊が終わりました。陰山英男先生のはじめてのドリル/陰山 英男 は素読の部分はまだまだこれからも活用しようと思います。


いまはこどもちゃれんじとワーク、こどもちゃれんじEnglishのみ取っていますが、ドラゼミに替えようか考え中です。

ドラゼミも年中用か年長用か迷っています。

くもんなどドリルで私が進度を決めてやるのが一番とは思いますが、定期的に送ってくるものは私が思いつかないようなものもやらせられるのでそういうところが良いと思いますし、DVDも魅力。

でもDVDは毎号ではないし、いらないおもちゃも結構あり、添削してもらう必要性もあまりなく全て大満足!なものはなかなかみつかりません。


息子は今朝「ブー(バツ)って書こう」とバツをいっぱい書いていて、自分で「あっ人になっちゃった」とひらがなでも「ひと」と書いていたそうです。

そして母が名前書ける?と聞くと「カタカナでいい?」とカタカナで名前を書いていたそうです。

ついこのあいだまでひらがなの練習も書けないのでいやがっていたのでやらせなかったのですが、自分で勝手にひらがなのドリルをやったりして、書けることに気がついたようです。