週末は良いお天気だったので

えっさほいさとお花見に行ってきました。

 

 

そしたら全く咲いてないんですよガーン

 

 

毎年3月の最後の週末で

ちょうど良かったんですが

今年は1週間遅い感じです。

 

 

お庭の木々も開花が遅れていて

ブログを見たら我が家の山桜の開花は

2021年が3月24日

2022年が3月29日

2023年が3月27日

でした。

 

 

 

でも今年はこんな感じで

蕾はあるけどまだまだ固いです。

 

 

 

去年は4月1日に咲いていたジューンベリーも

まだ蕾が少しモフっとしてきたぐらいかな。

 

今年は暖冬だったと言われてますが

なぜこんなに遅いんでしょうね。

 

 

 

 

その一方で咲いてきたのは

ミツバツツジです。

 

 

蕾もいっぱいです。

 

 

私の写真では表現できてませんが

花弁が薄くてお空に透けてて

すごく綺麗なんですよ〜キューン

 

 

 

最後は今まさに満開のトサミズキです。

 

 

ここからは日々の変化が激しくて

ブログに写真が追いつかない感じになるでしょうね〜口笛