先日購入した沈丁花を植え付けしました。

 

 

 

初代沈丁花も、二代目沈丁花も

裏庭に植えてました。

 

 

 

今回も同じ場所に植えるつもりで

先日蝋梅を植えた時に

ちゃんと沈丁花用に

スペースも空けてたんです。

 

 

 

で、置いてみたんですけど

そしたらある事に気付きました。

蝋梅ってとても良い香りですよね。

 

 

沈丁花もとっても良い香りで大好きです。

 

 

そして水仙も

実は良い香りなんですよね。

 

 

蝋梅、沈丁花、水仙と

それぞれは良い香りでも

3つ合わさったら悪臭になるのでは?

 

 

悪臭にまではならないかもしれませんが

香りが混ざって

せっかくの良い香りを

堪能できなかったら嫌なので

沈丁花をここに植えるのはやめました。

 

 

 

ちなみに水仙は毎年1月には咲いてくるのに

今年は不調でやっと蕾が2個

見えてきているレベルです。

 

 

 

沈丁花の苗を持って

どこに植えようかな〜と

お庭をウロウロしてました。

 

 

半日陰〜日当たりが良いところで

西日がダメで

乾燥にも弱いんです。

 

 

なかなか気難しい貴婦人なので

そんな良い場所ないわ

って思いながら探してましたが

見つけました!

この石塀の足元です。

 

 

 

今は落葉してますが

この写真の右端にある

シロヤマブキを植えてる場所が

ちょうど良いんじゃないかと思います。

石塀のおかげで西日は当たらないし

隣に高木(ヤマコウバシ)が植えてあるので

良い感じに半日陰になりそうです。

 

 

 

ということでシロヤマブキを掘り上げて

代わりに沈丁花を植えました。

ここなら玄関からすぐなので

通勤の行き帰りに

良い香りをクンクン出来そうで嬉しいです飛び出すハート

 

 

裏庭に植えてた時は

わざわざ裏に回って

クンクンしに行ってました(←変態)

 

 

 

掘り上げたシロヤマブキは

駐車場横のお庭にある

モミジの足元に移植しました。

眩しくて全然わからないですが

大きな石の後方に植えてます。

 

 

3代目沈丁花を

今度こそ枯らさずに

大きく育てていきたいです爆  笑