1週間ほど前に購入したルドベキアですが

やっと植え付けしました。

 

 

元々の寄せ植えの配置はこんな感じでした。

この壺型の鉢を使いたくて

少しずつ皆さんズレてもらうことにして

植え替えをしました。

 

 

 

まずは黒のブリキ鉢の寄せ植えですが

ラグラスバニーテールが完全に枯れたので

解体。

 

 

ここにセイロンライティアを移植しました。

 

 

セイロンライティアが植えてあった

素焼き鉢が空いたので

ここに壺型の鉢に植えていた

ペチュニアジュリエットとアンゲロニアを

それと黒のブリキ鉢からコロキアを移植。

 

 

これでやっと壺型の鉢が空いたので

ルドベキアアーバンサファリフォレストグリーンと

ケイトウアジアンガーデンを植えました。

一緒に植えたのはヒューケラの

シナバーシルバーと

カレックスブロンズカールは

冬からずっとそのまま使い回しです。

 

 

壺型の鉢が背が高いので

背の高いケイトウでバランスを取りました。

 

 

ヒューケラがもっと大きくなってくれたら

更にバランスが良いんだけどな〜。

 

 

 

新しい寄せ植え達の集合です。

 

 

遠くから見たところ。

 

 

反対側からだとこんな感じ。

 

やっと満足のいく姿になったので

これでこの夏はもう変更しない予定です。

 

 

まあ予定は未定って言いますけどね・・・知らんぷり