花と葉っぱで
こころに1センチの隙間を・・・
こんばんは
広島・五日市
女性ガーデンコーディネーター
和美茶美(わびさび)の森
主宰のゆっこです
広島の夕方は
傘の花が咲いていますね
それでも週末には
お天気回復の見込み!
今週もガーデニング日和になると祈って・・・
こんな可愛いお花を
ご紹介しますよ^^
華奢な白い花が愛くるしい
イベリス
この頃から
ちらほら出回り始めます^^
基本は白色ですが
園芸品種には藤色や
ピンクなどもあります♪
小人か妖精のような
何とも言えない魅力があります
緑と白のコントラストもキレイで
他の植物や樹木とも
相性バツグンです
園芸用語で
宿根(しゅっこん)といって
秋~冬には
地上部を枯らし
根っこだけで過ごす植物の
仲間なので
一度植えてしまえば
毎年花が楽しめます^^
(イベリスは地上部の葉は残し越冬します)
レンガや石とも相性がいいので
ガーデニングの際には
是非取り入れてほしい植物です^^
お花は上に伸びながら
ボールのようなイメージで
コロンと咲きます
お花が散り
タネができる前に
これまた園芸用語ですが
摘心(てきしん)
いわゆる切り戻しという作業を
行ってあげると
またお花の芽をつけてくれます
イベリス、
一番の旬は春なので
ゆっこのお庭のイベリスは・・・
今年お花をつけてくれるでしょうか
ビオラなんかとの寄せ植えも
いいですね^^
我が家にも
去年セールになって
かなりお安くなっていた
イベリスを
2ポットほど
お庭に下しています
(地植えにしているという事です☆)
葉っぱだけの姿も
とっても愛らしいので
咲かずとも愛でます
詳しい育て方はこちら
変な話、
一度植えるだけで
ほったらかしでも
育っちゃいます♪
宿根草は
ゆっこのような
ズボラさんにはピッタリ!笑
皆さんのお庭にも
1ポット、いかがですか?
【募集中の外部イベントレッスン】
12月18日
お正月の寄せ植えレッスン
(お申し込みは0120-428-028まで)
お正月の寄せ植えを作ります♪
【おけいこ.comプレゼンツ】
~先生のためのブラッシュアップレッスン~
私にもできた!初めてのネット集客とSEO対策講座
ここでしか聞けない!敏腕SEによる
実践も交えながら、難しいことばは一切なし!!の徹底解説!
検索で見つけてもらうには?
SNSの使い方からお教室のファン作りまで!
一挙に解決しちゃいます!
【広島初!暮らしにとだわるコミュニティ
わたしの暮らしスタイル】
ブログはこちらから
月一コラムや
ここだけ価格の特別レッスン展開中!
自宅レッスンと並行して
◆出張レッスン
◆プリフラオーダー
◆造園・ガーデン・植栽工事
も承っています
までお気軽にお問い合わせ下さい★
<<レッスンの風景はこちらから>>
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
参加しています♪
ポチッっと応援お願いします^^
【facebookページ】開設中♪
是非 『いいね!』へポチッと
応援宜しくお願いしますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
https://www.facebook.com/wabisabinomori
【おけいこ.com(ドットコム)広島】登録講師
不定期にここだけの話❤な
メルマガも配信しています( ´艸`)
http://www.okeiko-okeiko.com/user/wabisabinomori/wabisabinomori.php