見た目にも美しいハーブの魅力 | 身体も心も脳もごきげん美人をつくるサロンGARDEN ホロソフィー&オーガニック

身体も心も脳もごきげん美人をつくるサロンGARDEN ホロソフィー&オーガニック

愛知県東浦町 森の中の隠れ家オーガニック&ホロソフィー エステサロンGARDENです。
植物のパワーあふれるオーガニックコスメと
身体の内側から 健康で美しく♡ホロソフィー
をメインとしたフェイシャル、ボディケアサロン

いつもありがとうございます音譜

優しくて頑張りすぎてしまう
女性のための
デトックス&パワーチャージサロン
GARDEN 田辺ですクローバー

今日は、岡崎にあるRaconteKondou
 さんの所で、
ハーブのお勉強に行ってきました!

 24種のハーブについて、特徴や日常での活用方法、
美肌に♡いいものや、
ダイエット、デトックスができるもの、
免疫力アップして風邪予防や
血液をキレイにして体質改善
できるものなどなど目

アロマで使うものと同じ植物もあります。
脳に響く~香りの良さや
植物の恵み濃縮!な所はアロマの精油の良さだと思いますが、

ハーブのいい所は、
香りだけでなく植物の色や形
見た目でも癒される所、
あとは、食べられる所にひひ
体の中から取り入れられる!

ハーブティーはもちろん、
手作りパンや粉末をふりかけに混ぜたり、
スープやお味噌汁にも入れたり(*^^*)

{2F96AA16-B14B-4678-83DF-B4E3D3647060:01}

こちらは教わって作ったものの一部。
左がカレンデュラの浸出油で、
右がローズのチンキですラブラブ

カレンデュラは、何と言っても皮膚のガードマン!
皮膚の炎症やかゆみを抑えてくれます。
植物油につけこんで作るこちらは、
マッサージにも使えるし、
手作り軟膏の材料にも(*^^*)

ローズは美肌には欠かせないですよね。
保湿や弾力のあるお肌に♪
女性ホルモンのバランスを整え生理前のイライラや生理痛にも(*^^*)

チンキとは、ウォッカなどアルコールでハーブの恵みを抽出する方法で、
水溶性の成分、油溶性の成分どちらも抽出できますひらめき電球

チンキは完成までに約二週間かかり、
その間毎日振るのですが、
めんどくさいかなーと思っていましたが笑

この見た目にも癒されつつ
手間をかけてしっかり成分が出ろよ~
と思いながら振るのは、楽しいです(^^)

そして、こちらはマルベリーのパックを作って自分の手に塗った後の写真。


塗った左手のみ(向かって右側)
すごく透明感が出てツルツルになり、
自分の手がくすんでいたことに気づきちょっとショックだったくらいあせる

マルベリーはお肌にとっては、
ミネラルを与えしみ予防のための
美白ケアに、
身体にとっては、糖の吸収を抑え
ダイエットにもいいという
なんとも嬉しいハーブ♡

キミドリ色がキレイで、抹茶のような甘い香りも魅力です♡

GARDENでもフェイシャルのパックの一つとして使っていますよニコニコ

クレイの効果で毛穴もツルツルになるので、
特に夏終わりでお肌がざらついたり、
くすみやすい今の時期にピッタリアップ

日常生活でも、サロンのお手入れでも、
ハーブを活用して楽しく美と健康と手に入れちゃいましょう~ニコニコ