小雪
がパラパラ、大粒
に変わり、
&
で空港は軒並み、欠航になるくらい、強風に見舞われてマス、uni地方

昨日は、
で、夕日が痛いくらいだったのにな~~
今日は、や~~っと、冬物を入れ替えました・・・とほほ

さてさて、コチラも
するのが、と~っても遅くなってしまいマシタが、お友達のNさんが、「自宅でクッキングするから遊びに来てね
」というコトで、ち~ぃと、遊びに行ってみました~~

ワタクシ、自宅クッキングなるもの、お初体験だったノデ、
いつものように、エプロンやら、何やらの道具を
一式抱えて、準備したのだケド・・・

ど~も、勝手が違ってたようデシタ~~

ワタクシ入れて、その他5名の皆様、
ワタクシ準備万端のイデタチとは、全然、ちがくて・・・

と、まぁ、気を取り直して・・・

イチバン最初は、オールスパイスのケーキ

初めて参加したノデ、ちと、勝手が解らなかったのですが、
目の前で実演していただいて、レシピを自宅でおさらい・・・


デモ、どれも、お手軽、身近な材料で出来る
モノばっかりデシタ~~

コチラから先は、神戸の中華、「桃李門」さんの
レシピというコトで・・・

(というか、ワタシ、神戸行ったコトないノデ、
「桃李門」さん知らなかったのだケド、中華はレシピ少ないノデ
大助かり~~


)
タオ・リーメンパォツァイ
野菜のお漬物だったり・・・

蒸し鰈 
コチラも蒸して、さ~っぱりポン酢で・・・

北京風味噌蕎麦 
出来上がりは、ジャ~ジャ~麺風でしたヨ~~

確かに、鰈だと、煮付けにしたり、揚げちゃったりで
あんまり蒸し料理しないカモ・・・

カンタンだし、ほったらかしでも良さげだったノデ、
今度、鰈が手に入ったら、やってみま~す

コチラのお漬物

カンタンなのだケド、さ~っぱりしてて、ちょっと
ぴりりとしてて、美味しい~~

野菜に醤油、ゴマ油、砂糖、にんにく、塩、赤唐辛子、
魚粉(白だしでも
)で、ささ~っと和えたモノなのだケド、美味しい~~

残り野菜があるトキに、よいな~~と思ってたのだケド、
まだやってないの~~

中華風スープもついて、ちょっとした豪華な
テーブルになりましたヨ~~

「桃李門」レシピ
☆オール・スパイスのケーキもカンタンに
出来てました~~

スポンジケーキを焼く要領で、ちょっと珍しいな~と
思ったのは、オールスパイスを入れていたコト

あまり甘くないノデ、ケーキ、ケーキしてなくって、
美味しかったデス~~

ちょっと大人っぽいカモ

(って、ワタシ、ケーキほぼ焼かないケド
)一応、レシピだけ、教えてもらって来ました~~

Nさん、
遅くなっちゃってごめんなさい~~
ご馳走サマデシタ~~

また、ぜひ、ご一緒させてくださいね~~

(昨日も、ありがとうデス~~


)さてさて、こんなの書いていたら、また、お腹が・・・

今日は、かつ丼を作りマス~~

今日も残りの時間が、
ミンナ笑顔イッパイの時間でありますように

ステキな時間をお過ごしくださいね















だったノデ、桜ヶ丘の方へと・・・





は、ワタクシなノデ、残念ながら


と思ったケド、

)











していたノデ、





して、ちび太を落としちゃう・・・



」と言って、逃げまわりマス






」と必死に騒いでいマス・・・