

出していマス、uni地方

ミナサマ、如何、お過ごしでしょうか

今日は、午前中に、ささっと木工をやっちまおう~

・・・と思ったのだケド、途中で、木材が足りないコトに気がつき・・・


先ホド、ちょい~と走りました



今年は旦那ちゃんから指定のあったチョコ

- ロイズ生チョコ シャンパン 20粒
- ¥693
- 楽天
「コレ」と指定があったノデ、一緒に購入~~
- (売ってる場所は、一緒ではありまへ~~ん
)
さてさて、も~~、かなり前のコトになるのデスが、
多分、忙しかったのでしょうな~~
イマゴロになってしまいましたが、
アロマ教室で、歯磨き粉なるモノ、作製してマシ~タ
えっ歯磨き粉
と、一瞬思われた方もいるかな~~と思うのだケド、
そうなんデス、作れちゃうんですね~~Tooth paste
重曹・・・30㌘
グリセリン・・・7㌘
ミルラティンクチャー・・・3㌘
精油・・・10滴
このトキ、使用した材料はコチラ~~

全ての容器を消毒して、お椀に重曹を入れます

ビーカーにグリセリン、精油を入れて、混ぜ混ぜ・・・

グリセリンと精油にミルラティンクチャーを入れて、混ぜ混ぜ・・・


コレを、重曹とよ~く、混ぜ混ぜ・・・

って、混ぜてると、出来上がり~~

ワタクシ、このトキは、「歯磨き粉」だったノデ、
使った精油は、レモングラス、ペパーミント、グレープ・フルーツに
ユーカリ

実は、コレ、使ってみると、やめられない~~


すっきりするのはモチロンなのだケド、安全、安心

今は、自分の今まで使っていた歯磨き粉が、残ってしまっているノデ、
使い切るのに必死なのだケド、また、全部なくなったら
作りたいと思いマス~~

精油も10滴だから、高い歯磨き粉を買うより、全然、お安く
出来上がるし、歯磨き後もさっぱり~~

この他に、お休みしちゃったのだケド、「うがい薬」も先生に
作ってもらって、コレは、冬の帰省のトキに使っちゃって、
もう、ありませ~~ん

(ちなみに、体調崩して休んだノデ、画像もありまへ~~ん

さてさて、コレから、ちょい~っとまた木工作業に
戻りマス~~

ゴハン支度もデスね~~

夕べは、コチラ

サーモンのブールノワゼット・ソース風(

焼きロールキャベツ(ベイクドビーンズの残り)
、えのきやコーンのバター炒め、
(えのき、コーン、ほうれん草、ベーコン)
野菜たっぷ~りのコンソメ(キャベツ、コーン、ベーコン、
ほうれん草、赤、黄パプリカ)で、
キャベツをしいた上に、タラモサラダを乗せて、
その上に、サーモンを乗っけてみマシ~タ

使いまわし、オン・パレードなノデ、なるべ~くばれないように・・・

(そして、名前だけはカッコよ~~く

今日もミンナミンナ、タクサンの笑顔があふれる食卓を
大好きな人たちと囲める時間をお過ごしくださいね

楽しい、イチニチの終わりをお過ごしくださいね
