
良くないUni地方

めげずに、とりあえず、外干ししてマス

今日も旦那ちゃんが、出勤したら、自分の出勤したくなったのか、
くろまるクン

ほくほくと遊びに出かけて、お昼コロ、帰ってキマシ~タ

(大人しくなると思っタラ、手術前より、お外に出たがるんですけどぉ・・・

まぁ、夏の間は、仕方ないかなぁ・・・

さてさて、載せよう載せようと思っていた、サニタリーの改装

写真がぐちゃぐちゃになりつつあるノデ、忘れないウチに、
載せてしまいマス~~

お引越しして来たトキから、気に入らなかった場所の一つ

今ドキ、コレはないですよね~~

絶対、何とかしたい・・・・


と思ってたのだケド、何せ、コレがついてる壁は、
後ろは、ブロックか、コンクリか、とにかく、釘やピンが
打てる場所ぢゃない・・・・

ある日、旦那ちゃんが、「ココの内側のネジ穴を
使って作るとかしたら良いんぢゃない

もっと早くゆってヨ~~

(というか、そう言うだけで、手伝ってくれるという発想は
全然ないって・・・・


そして、連休のトキ、なちゅきちに行ったトキ、
コチラ


コレ、カワイイのに、1050円也~~

コレを、どうにか洗面所で使いたい~~

というコトで、先日から、ちょこちょこ、いぢっていた洗面所
イッキに、手をつけるコトに・・・


以前、キッチンで使っていた、壁板もどきを
壊して、設計し直して、もう一回、イロを塗り塗り・・・・

壁板モドキの記事

もう一度、解体して、ココにあうサイズに再度、リメイク

イロも塗り塗りして、前についていた穴に、取り付け
しマシ~タ

(穴は一回、失敗しちゃって、もう一度、開けなおし・・・・

ココに、鏡を置くコトにしました~~

ナンバーのプレートは、小さいやつもあったのだケド、
コノ大きいのは、マグネット・タイプになっているので、
打ってある釘のお蔭で、くっついてま~す

(また、現状回復するトキに、マグネットだけ、カンタンに
取り外し出来ます~~

前より、ず~っと良い感ぢになりマシ~タ


(ってか、やっと、直すコトが出来た~~

っても、まだ、手を加えたいトコロがあるので、引き続き
納得するまで、続けたいと思いマス~~

さてさて、今日は、これから、ちょい~とお出かけ

その前にイロイロ、やってしまいマス~~

週の始まり、月曜日

今日もイチニチ、ミンナにステキナ出会いがありますように

楽しいイチニチをお過ごしくださいね
